少しづつ上の子達がチビちゃんずに慣れて来ました。
チビちゃんずも上の子達に近づいて行く様になりました。
チビちゃんずをケージから出した時に窓を開けたら
ガーリックと並んで外を眺めていました。
後姿が可愛いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/e036b5c0833c7f341ca9b87f3ac7aad9.jpg)
みんなのお母さん的存在のスーだけど
まだチビちゃんずの世話はしてくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/cde7fdf92ab53274a8ee305635c05fa1.jpg)
大らかなコンソメもまだ世話を焼くまでには行っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/36a4854cba9e593eb0700b0185a50adc.jpg)
暴れん坊の旬はまだ近づきもしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/bbfd292a539a553cff880ea08ab4f34e.jpg)
のり塩もチビちゃんずに近づかなくて
ソファーの背もたれの上で寝ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/471eb9e4934b853e528aed913e1c0c7f.jpg)
ポテトと梅しそはチビちゃんずが遊んでいるのを
眺めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/5b3b74c82a17a82c14a67010dd155842.jpg)
と言う訳で、今日もピザがチビちゃんずの面倒を見て
一緒に遊んでくれました
里親さんが多頭飼いでも
チビちゃんずは大丈夫ですよ♪
チビちゃんずも上の子達に近づいて行く様になりました。
チビちゃんずをケージから出した時に窓を開けたら
ガーリックと並んで外を眺めていました。
後姿が可愛いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/e036b5c0833c7f341ca9b87f3ac7aad9.jpg)
みんなのお母さん的存在のスーだけど
まだチビちゃんずの世話はしてくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/cde7fdf92ab53274a8ee305635c05fa1.jpg)
大らかなコンソメもまだ世話を焼くまでには行っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/36a4854cba9e593eb0700b0185a50adc.jpg)
暴れん坊の旬はまだ近づきもしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/bbfd292a539a553cff880ea08ab4f34e.jpg)
のり塩もチビちゃんずに近づかなくて
ソファーの背もたれの上で寝ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/471eb9e4934b853e528aed913e1c0c7f.jpg)
ポテトと梅しそはチビちゃんずが遊んでいるのを
眺めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/5b3b74c82a17a82c14a67010dd155842.jpg)
と言う訳で、今日もピザがチビちゃんずの面倒を見て
一緒に遊んでくれました
里親さんが多頭飼いでも
チビちゃんずは大丈夫ですよ♪
ピザが子猫達の事が気になって、気になって
ケージの側を離れません。
ケージは買って来た時のダンボールをそのまま利用し
横から中が見えない様にしています。
慣れるまでは暫くの間このままに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/089b327c09c3a971d3dd25075db78b46.jpg)
ポテトも子猫がケージの中だと横から見えないので
ソファーの上でのんびり出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/84ed38d9629e989f6caa9d3d93b51871.jpg)
ケージの中には猫トイレ
ダンボール箱(タオルを敷いて)
水
ご飯はケージから出してあげています
午後は梅しその血液検査の日でもあったので
子猫達と一緒に病院に行って来ました。
子猫達は生後1ヶ月位で、性別は昨日の通り
体重は♂550g
♀大きい方500g
♀小さい方450g
検診で異常なし、
猫白血病(FeLV)猫エイズ(FIV)共に陰性
病院にも「里親募集」の張り紙をして頂きました。
梅しそは・・・
体重3.3㎏(先月と同じ)
肝機能(GPT)93 腎機能(クレアチニン)2.1
悪化していませんが治りもしません。
薬はまだ飲ませないとダメだそうです。
ケージの側を離れません。
ケージは買って来た時のダンボールをそのまま利用し
横から中が見えない様にしています。
慣れるまでは暫くの間このままに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/089b327c09c3a971d3dd25075db78b46.jpg)
ポテトも子猫がケージの中だと横から見えないので
ソファーの上でのんびり出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/84ed38d9629e989f6caa9d3d93b51871.jpg)
ケージの中には猫トイレ
ダンボール箱(タオルを敷いて)
水
ご飯はケージから出してあげています
午後は梅しその血液検査の日でもあったので
子猫達と一緒に病院に行って来ました。
子猫達は生後1ヶ月位で、性別は昨日の通り
体重は♂550g
♀大きい方500g
♀小さい方450g
検診で異常なし、
猫白血病(FeLV)猫エイズ(FIV)共に陰性
病院にも「里親募集」の張り紙をして頂きました。
梅しそは・・・
体重3.3㎏(先月と同じ)
肝機能(GPT)93 腎機能(クレアチニン)2.1
悪化していませんが治りもしません。
薬はまだ飲ませないとダメだそうです。
今日は大変な1日でした。
にゃんずも私も本当に困っています。
スー、コンソメ、ピザが見つめているのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/cd545c847447ca5755d12de70227b368.jpg)
ポテトじゃないですよ
3匹のケージに入った子猫達です
私の実家に箱に入れて捨てられていました。
一緒に住んでいる弟の話だと、
昨夜から子猫の鳴き声が聞こえていたそうです。
実家には親子で2匹、猫がいます。
ここなら飼ってくれると思ったのでしょうか?
母はこれ以上飼えないから、
保健所に引き取ってもらうしかないと・・・
母も猫好きなだけに、辛い選択だと思います。
保健所=殺処分ですから。
知らせを聞いて、私は大変だけど引き取る事にしました。
3匹もなのでホームセンターでケージを買い
汚れていたし、ノミもいたので
すぐにノミ取りシャンプーでシャワーをし
ご飯を食べさせ・・・
もう疲れきっています。
1番の心配はポテトがストレスを感じ
糖尿病が悪化してしまわないかと言う事です。
里親になってくれる人を探しています!!!
にゃんずも私も本当に困っています。
スー、コンソメ、ピザが見つめているのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/cd545c847447ca5755d12de70227b368.jpg)
ポテトじゃないですよ
3匹のケージに入った子猫達です
私の実家に箱に入れて捨てられていました。
一緒に住んでいる弟の話だと、
昨夜から子猫の鳴き声が聞こえていたそうです。
実家には親子で2匹、猫がいます。
ここなら飼ってくれると思ったのでしょうか?
母はこれ以上飼えないから、
保健所に引き取ってもらうしかないと・・・
母も猫好きなだけに、辛い選択だと思います。
保健所=殺処分ですから。
知らせを聞いて、私は大変だけど引き取る事にしました。
3匹もなのでホームセンターでケージを買い
汚れていたし、ノミもいたので
すぐにノミ取りシャンプーでシャワーをし
ご飯を食べさせ・・・
もう疲れきっています。
1番の心配はポテトがストレスを感じ
糖尿病が悪化してしまわないかと言う事です。
里親になってくれる人を探しています!!!
月曜日が祭日なので、2日早い今日
ポテトの病院に行って来ました。
昨夜吐いてしまったので心配だったし・・・
でも血糖は245とまずまず
腎機能(クレアチニン)も2.3と
先月より少し上がってはいたけど
他には異常がなく、大丈夫でした。
体重は先月と変わらず6.1kg
この頃、舌をしまい忘れている事があって
一段と可愛いです♪(親バカ)
ポテトの病院に行って来ました。
昨夜吐いてしまったので心配だったし・・・
でも血糖は245とまずまず
腎機能(クレアチニン)も2.3と
先月より少し上がってはいたけど
他には異常がなく、大丈夫でした。
体重は先月と変わらず6.1kg
この頃、舌をしまい忘れている事があって
一段と可愛いです♪(親バカ)