気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

新しい家族達

2019-03-29 21:35:00 | ねこ
今日はちょっとドタバタな日でした

(バター)今日も・・・でしょ

って、我が家の姐御のバターが見ているのは


3段ケージの上のベッド?

カバーを外して中にいるのは


(金箔)僕は何もしてないぞ

人馴れしていない金箔


(バター)も、あるけど


前にあるケージ

中には避妊・去勢手術が済んだ


推定1歳のキジトラ白の女の子

この子は残念ながら堕胎となってしまいました


三毛の女の子も1歳くらい


三毛の兄弟かな?と思われる男の子も1歳くらいかな?

この子達3匹はキャラメルとてんぷらを捕獲した場所の子達で

皆栄養状態が悪くて小さくて痩せているけど
幸いな事にウイルス検査は猫エイズも猫白血病も陰性
蚤駆除が済んで2階のケージに入れました


まだまだお子ちゃまのHOTと比べるとあまりも小さい


(バター)HOTが大きく育っているのよ

そうかも・・・

新しい家族が増えても
人馴れしていない子が増えても

我が家は猫さん同士が仲良くなればそれでいい


断脚した元野良猫のショコラも


元野良猫のサワーも


サワー大好きなももも


ケージに引き篭もりのオリーブも

2階の猫部屋でまったり

新しい家族達も、新しい環境に慣れたらケージを開放しますが
その前に名前を考えなきゃ・・・

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

定期検査と定期検査と・・・

2019-03-25 21:10:00 | ねこ
今日は我が家の2代目ボスのピザの定期検査で
病院に連れて行きました

ピザは慢性腎不全でエナカルドを投与中

で、夜になってふとピザの姿がない事に気が付いて

(ピザ)僕はいじけているんだよ

2階の猫部屋の箱の中にいるのを発見


(カリラ)いじけてってなんでしゅか?

私について来たカリラが質問攻め?で


(ピザ)見つかっちゃったんだよ

箱から出て来た


腎機能(BUN)17(クレアチニン)1.3

時々ご飯の後にお水をがぶ飲みして吐いてしまう事があるけど
体調はまずまず

次回も異常がなければ12週間後

ピザのご機嫌を取った後・・・


(キャラメル)おりてきたでしゅ
(リッチ)ふんっ

ブリーダー崩壊っ子で威嚇っ子のリッチは
数日前に定期検査をして来ました


(リッチ)やられたんだ・・・

リッチは肥大型心筋症でエナカルド・ピモベハート・ヘルベッサーを投与中
で、たまたま緩うOちになってしまい

お尻周りのカットと


(リッチ)これだぞ

毛玉が出来ていたところをバリカンでカットしてもらいました

ちょっと笑えるけど笑っちゃダメ
余計に嫌われます

検査はレントゲンとエコーで
悪いながらも現状維持が出来ているので異常がなければ次回も3ヶ月後

次回は威嚇娘のクリームも一緒に連れて行って
マルガリータにしてもらう予定です

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

大丈夫

2019-03-24 22:45:00 | ねこ
昨日アップ出来なかった
猫エイズキャリアの白の写真ですが・・・


左耳は垂れてしまっているけど元気で

ジャンプだって出来ます
痙攣発作もなくて大丈夫

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


パソコンの不調は何もしないのに普通に使えるようになりました
何だったのでしょう???

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ



PCの調子が悪いです

2019-03-23 22:20:00 | 生活
パソコンの調子が悪くて
編集画面になりません、と言う事でスマホから

今日は猫エイズキャリアの白を
病院に連れて行きました

ステロイドを減量したら左耳血腫が再発し
耳がぱんぱん

針を刺して血を抜いてもらってステロイドを増量し様子見

今は体調に変化はありません

赤ちゃん猫達

2019-03-20 09:25:00 | ねこ
保護猫のにゃーちゃんが産んだ仔猫達

全部で5匹でした

茶トラ2匹・濃いクリーム・薄いクリーム・黒っぽい子

黒っぽい子が最後に生まれた子で他の子達より少し小さめ

今は保護猫のにゃーちゃんが安心して子育て出来るように
部屋に入るのも最低限にして触ったりずっと見ていたりはダメ

保護猫のにゃーちゃんは小柄な子で
5匹の子育ては大変だと思から

目が開いた頃から仔猫達の体重管理をしていきたいと思っています

この子達がみんな無事に育つように
皆様も応援してくれたら幸いです

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

産みました

2019-03-19 23:55:00 | ねこ
保護猫のにゃーちゃん

本日無事に仔猫達を産みました

ケージの外から箱の中を覗き込んだだけなので
はっきりしませんが確認出来たのは4匹

茶色の子が3匹とクリームが1匹
まだ性別は分かりません

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

迷い猫・保護しています

2019-03-18 17:20:00 | ねこ
3月16日頃から焼津市下江留付近で見かけるようになり
18日保護しました

推定1歳の男の子で未去勢
人馴れしていて抱っこも平気です

大井川役場の衛生環境課に届けてあるので
お心当たりのある方は役場に問い合わせてください

保護するにあたりウイルス検査(猫エイズ・猫白血病共に陰性)と
検便(異常なし)と
寄生虫(蚤・ダニ)駆除しました

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

夫々が気ままに・・・

2019-03-17 22:45:00 | ねこ
今日はお休みで急遽
保護猫のにゃーちゃんの保護主様が面会に来ました

お産箱とトイレの位置を変えてみたけど
トイレに入っているにゃーちゃん
何時になったら子供を産むの?

昨夜は下痢をしてマンソンが出ましたが
今は治療が出来ない

お産が済んで授乳が済んでからマンソンの駆除と避妊手術
3~4ヶ月位は我が家で過ごし

猫初心者の保護主様の元ににゃーちゃんは帰る予定で
仔猫達は里親様を探します

保護主様から10000円頂きました

ウイルス検査代 5000円
エコー代 1000円
これからかかる治療費に使わせていただきます

痙攣発作を起こし寝たきりになるかと思った猫エイズキャリアの白は


左耳血腫で耳が垂れてしまったけど復活

生後3種間で188gしかなかったチョップは


虚弱体質だけど元気に成長中

栄養状態が悪かったキャラメルは


まだ体重は軽いけど乳歯から永久歯に生え変わり中

心配な子達がいる我が家だけど
夫々が気ままに過ごしている

明日から裏庭にテラスを設置する工事が入ります
1匹でも多く不幸な子を救ってあげたいと思っています

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

負傷猫その後

2019-03-16 23:35:00 | ねこ
去年の年末に保護した負傷猫のショコラは

罠?にかかって骨が出た状態で外で暮らしていましたが
知り合いが捕獲し病院に連れて行き

私が引き取る事になって足首から断脚

我が家では長い間ケージの中でカラー生活でしたが
今はケージから出してショコラのペースで過ごしています


断脚した足は良い感じ

でも・・・

毛玉が凄くって取っていたら


お腹の毛が無くなってしまいました


(ショコラ)まだ毛玉がいっぱいあるのよ

首回りもカラーハゲ

ブラッシングは大好きなんだけど
あっと言う間に毛玉が出来てしまう

長毛だけどホットカーペットが好きなのはハゲだらけだから?


(ショコラ)ふんっ!

毛は生えて来るからまあ良いか

ショコラの傷はトラばさみの可能性があって
人間が間違って踏んでしまえば大けがする事もある危険な罠

現在、トラばさみは使用禁止になっている罠なので
どうか使わないで欲しい

万が一、ショコラと同じような怪我の子を今度見つけたら
警察に届けようと思ってます

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

テンくん里親様決定しました

愛護団体ですから・・・

2019-03-13 22:35:00 | ねこ
今日は保護猫のにゃーちゃんを病院に連れて行きました

ウイルス検査は猫白血病も猫エイズも陰性

蚤ダニ駆除は蚤がいないようだし
何時仔猫が生まれてもおかしくないので見送り

で、一応エコーでお腹も見てもらいました


エコーでは仔猫は4匹かな?

病院で産ませるのか?と聞かれましたが
今日生れて来るかも知れない子達を堕胎させるなんて考えられない

ネコ会は愛護団体ですから
生れて来る子達も幸せにしてあげたい

そうは言っても、今の時期は
避妊手術をしたら小さな命が宿っていた、なんて事もあって
・・・辛い時期でもあります

不幸な命を減らすにはTNR
でもホンネは全ての子を保護してあげたい

午後は役場に行って31年度のTNR現場と頭数などの書類を提出

でしたが・・・
エサやりさんが決まって(見つかって)いない現場はTNRが出来ないそうで
相談が入っていてもTNRが出来ない

少々、お役所仕事に腹が立ってしまいましたが
猫の為、猫達の為と、笑顔で対応して帰って来ました

TNRが出来ない現場は保護する方向で動くしかないかな?
ネコ会は猫の為の愛護団体ですから・・・

ちなみに、焼津市は団体が書類を提出した現場の
TNRをした時だけ(病院に)補助金が出ますが
保護した場合には補助金は出ません
もちろん、検査代もエサ代も一銭も出ません

ネコ会」から支援のお願いです

ゆうちょ銀行

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

テンくん里親様決定しました

すでに保護施設?

2019-03-09 22:35:00 | ねこ
仕事が終わって
家に帰って来てからはにゃんずの世話と掃除

ホッとするのは20時だったり21時だったり・・・

で、ソファーに座って見える風景


左側


右側

まだまだにゃんずは落ち着かない


で、マヨの後をつけて2階に行ったら


3段ケージの上にいた金箔と


爪とぎを入れた箱の中にいたBIGに睨まれた

いいの、いいの人間が嫌いでも皆と仲良くしていれば・・・

昨日保護した別室のにゃん婦さんは


少し落ち着いたかな?

ご飯も食べて、トイレもちゃんと使ってくれてあって保護主孝行な子
でも環境が変わったストレスは計り知れない

来週仔猫が生まれていなかったら病院に連れて行く予定

で・・・

1階に戻って来たら


ソファーが占領されていた

母さんは何処に座ればいいのよ~
ってこうして見ると我が家ってもしかして

すでに保護施設?

ネコ会」からのお願いです

裏庭に保護部屋を建てるための資金と
保護っ子達のご飯代の寄付の協力をして頂けませんか?

ゆうちょ銀行に口座を開設しました

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他の金融機関からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

猫魂」で里親募集をしている子です


テンくん

【基本情報】
※ 推定2018年4月生まれの白猫男子
※ 猫エイズ・白血病検査:陰性
※ ワクチン:2回接種済
※ 検便:陰性

【性格】
最初は怖がりますが、抱っこ好きな甘えん坊。
オモチャ・いたずら大好きなわんぱく坊主
先住猫ちゃんとも仲良くできます。9月29日に去勢済。

ランちゃんは里親様決定しました

【譲渡条件】
※ 完全室内飼い(1日中ケージ飼いの方お断りします)
※ ご家族全員が猫を飼う事に賛成されている事
※ ご高齢の方・同棲カップルの方はお断りさせて下さい
※ 必要な医療行為をしてくださる方
※ 2週間のトライアル期間をいただきます
※ 定期的に猫ちゃんの様子をご連絡くださる方
※ 出来れば静岡市近辺の方を希望します
※ 里親詐欺防止のため、ご自宅へのお届けとなります

【 経 緯 】
餌やりさんのご近所から苦情がきてしまい
殺処分寸前の所を保護しました

【 ご希望の方は 】
ひこの動物病院か

ひめ様までメールでお問い合わせ下さい
メールアドレス:yaizuneko★mail.goo.ne.jp 
(★を@に変えてください)

にゃん婦さん保護

2019-03-08 20:50:00 | ねこ
今日はお休みで自分の病院と白の病院に行った後
4月からのTNR活動に協力してくれる方と会いました

私は出来ればすべての子を保護したい
でも、それは無理なので

エサやりをしてくれる方と会って信頼関係を築き
捕獲をスムーズに・・・
そして、外で生活していく子達をサポートしてもらう

もちろん私も出来るだけサポートするつもりです

で、野良猫ちゃんにエサをあげていた方から
臨月の猫ちゃんを引き取って来ました

おっぱいも張っていて胎動もあって
何時生まれてもおかしくない

(にゃー)にゃーなのよ

エサやりさんがそう呼んでいたらしい


知らない所に連れて来られて不安いっぱいのにゃん婦さん


(にゃー)私をどうするの?

ここで仔猫を産んで育てて欲しいの


(にゃー)あっちから誰かの声がするわ

この部屋には貴方以外入れないから大丈夫

納戸部屋にしている
今は亡き黒が使っていた部屋をにゃん婦さん専用の部屋にしました

生れる前に保護出来たのは良かったけど
本当はお腹に子供を宿す前に避妊手術が出来れば良かった

ネコ会」からのお願いです

裏庭に保護部屋を建てるための資金と
保護っ子達のご飯代の寄付の協力をして頂けませんか?

ゆうちょ銀行に口座を開設しました

ネコカイ

記号 12340 
番号 60967571

他銀行からの振り込み

【店名】二三八
【店番】238
【預金種目】普通預金
【口座番号】6096757

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

猫魂」で里親募集をしている子です


テンくん

【基本情報】
※ 推定2018年4月生まれの白猫男子
※ 猫エイズ・白血病検査:陰性
※ ワクチン:2回接種済
※ 検便:陰性

【性格】
最初は怖がりますが、抱っこ好きな甘えん坊。
オモチャ・いたずら大好きなわんぱく坊主
先住猫ちゃんとも仲良くできます。9月29日に去勢済。

ランちゃんは里親様決定しました

【譲渡条件】
※ 完全室内飼い(1日中ケージ飼いの方お断りします)
※ ご家族全員が猫を飼う事に賛成されている事
※ ご高齢の方・同棲カップルの方はお断りさせて下さい
※ 必要な医療行為をしてくださる方
※ 2週間のトライアル期間をいただきます
※ 定期的に猫ちゃんの様子をご連絡くださる方
※ 出来れば静岡市近辺の方を希望します
※ 里親詐欺防止のため、ご自宅へのお届けとなります

【 経 緯 】
餌やりさんのご近所から苦情がきてしまい
殺処分寸前の所を保護しました

【 ご希望の方は 】
ひこの動物病院か

ひめ様までメールでお問い合わせ下さい
メールアドレス:yaizuneko★mail.goo.ne.jp 
(★を@に変えてください)

まだまだだけど・・・

2019-03-04 22:20:00 | ねこ
猫エイズキャリアの白

痙攣発作で倒れてからおむつ生活でしたが
昨日、おむつをつけたまままトイレに入っているのを見て

おむつを外しました

(白)わしゃまだまだ大丈夫じゃ

食欲もあって高栄養のペーストご飯を1日3袋と
総合栄養食のちゅ~るを3~5本

まだ歩く姿はふらふらだけど
眼にも力が出て来ました


(ロック)復活なんだよ


(力)元気になって良かった

輸液とお薬とサプリは続けていますが
再発作が起きなければ大丈夫な感じです


(W)また来た


(コク濃)また来た

白が心配で何度も部屋に行くのに
未だに慣れないWとコク濃

人間に慣れなくてもこの部屋の中で穏やかに暮らしてってくれれば良い

昨日は白の元の飼い主さんが面会に来てくれて色々話をしました

高齢で猫エイズキャリアで生活環境もガラッと変わって
ストレスもあると思う
でも、私に出来る事は出来る限りやって
白が元気に長生きしてくれるようにしていきます

もちろん、他の猫エイズキャリアの子達も・・・

・・・


去年の年末に保護した負傷猫のショコラは

切断した足の傷が随分良くなったし
カラーでハゲになってしまったのでケージから出してカラーも外しました
まだまだ傷は心配だけど・・・
走り回らないから大丈夫かな?


TNR現場で保護したオッドアイの金箔は

人馴れはしていませんがケージから出しました
家の子にすれば人馴れしていなくても大丈夫なのでね


で、子猫のシュワも今一人馴れしていませんが

ケージから出してあげました
少しづつ皆と遊んだりして馴染んできました

カリラとポテチョ、キャラメルとシュワは里親様を探そうと思っていましたが
このまま家の子でも良いかな~
何て思ってしまう今日この頃

まだまだ私の気持ちは揺れてます

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

猫魂」で里親募集をしている子です


テンくん

【基本情報】
※ 推定2018年4月生まれの白猫男子
※ 猫エイズ・白血病検査:陰性
※ ワクチン:2回接種済
※ 検便:陰性

【性格】
最初は怖がりますが、抱っこ好きな甘えん坊。
オモチャ・いたずら大好きなわんぱく坊主
先住猫ちゃんとも仲良くできます。9月29日に去勢済。

ランちゃんは里親様決定しました

【譲渡条件】
※ 完全室内飼い(1日中ケージ飼いの方お断りします)
※ ご家族全員が猫を飼う事に賛成されている事
※ ご高齢の方・同棲カップルの方はお断りさせて下さい
※ 必要な医療行為をしてくださる方
※ 2週間のトライアル期間をいただきます
※ 定期的に猫ちゃんの様子をご連絡くださる方
※ 出来れば静岡市近辺の方を希望します
※ 里親詐欺防止のため、ご自宅へのお届けとなります

【 経 緯 】
餌やりさんのご近所から苦情がきてしまい
殺処分寸前の所を保護しました

【 ご希望の方は 】
ひこの動物病院か

ひめ様までメールでお問い合わせ下さい
メールアドレス:yaizuneko★mail.goo.ne.jp 
(★を@に変えてください)

おむつ生活3日目~復調の兆し

2019-03-01 20:40:00 | ねこ
痙攣発作を起こしてからおむつ生活になっている
猫エイズキャリアの白

今日は病院に連れて行き
心臓の検査(エコー)と輸液とお尻周りの毛のカットをしてもらって来ました

エコーでは心臓壁が6~7mm
と肥大型心筋症の疑い
心配していた血栓は出来ていませんでした

痙攣発作の原因は不明だけど
頭をあげたり起き上がろうとしたりと復調の兆しがみられ

食欲も出て来て
今日は高栄養を1袋と総合栄養食のちゅ~るを5本

3日ぶりにうOちも出てスッキリ

ステロイドは継続で
心臓の薬(ヘルベッサー)も出してもらいました

サプリのタウビタも飲ませ今はぐっすり寝ています

元の飼い主さんにも連絡はしてあり
都合が付けば明後日の日曜日に会いに来てくれます

白が元気になるように引き続き皆様も祈ってくれたら幸いです

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

猫魂」で里親募集をしている子です


テンくん

【基本情報】
※ 推定2018年4月生まれの白猫男子
※ 猫エイズ・白血病検査:陰性
※ ワクチン:2回接種済
※ 検便:陰性

【性格】
最初は怖がりますが、抱っこ好きな甘えん坊。
オモチャ・いたずら大好きなわんぱく坊主
先住猫ちゃんとも仲良くできます。9月29日に去勢済。

ランちゃんは里親様決定しました

【譲渡条件】
※ 完全室内飼い(1日中ケージ飼いの方お断りします)
※ ご家族全員が猫を飼う事に賛成されている事
※ ご高齢の方・同棲カップルの方はお断りさせて下さい
※ 必要な医療行為をしてくださる方
※ 2週間のトライアル期間をいただきます
※ 定期的に猫ちゃんの様子をご連絡くださる方
※ 出来れば静岡市近辺の方を希望します
※ 里親詐欺防止のため、ご自宅へのお届けとなります

【 経 緯 】
餌やりさんのご近所から苦情がきてしまい
殺処分寸前の所を保護しました

【 ご希望の方は 】
ひこの動物病院か

ひめ様までメールでお問い合わせ下さい
メールアドレス:yaizuneko★mail.goo.ne.jp 
(★を@に変えてください)