気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

トライアルと譲渡と3姉妹仔猫

2018-10-16 22:00:00 | ねこ
今日はミルク飲みから育てたコムギをトライアルに連れて行きました

コムギはマイペースな子でとても良い子
里親希望様のお宅に行っても


ケージに入っても

とことんマイペースで私たちが話をしている間に寝てしまった


先住の子の方がどきどき

でも、子猫だしその内慣れると思う
1週間後に正式譲渡となります

で、この後は1週間前にトライアルに行った
マーとラーのお宅に行き正式譲渡の書類にサインをして頂きました


マー改めネオは相変わらずの大食い


ラー改めチャコは相変わらずのびびりさん

だけど


先住の子と追いかけっこをするようになったらしい

トライアル中に風邪気味で病院に連れて行ってくれたと言う話を聞き
申し訳なかったけど、とっても安心しました

ネオとチャコが良い家に子になれて良かった

預かりの3姉妹仔猫達は


とび三毛と


白キジは元気いっぱいだけど


とびキジが体が熱くて元気がない

同じ日に捨てられていた他の子も熱が出ている子がいるらしいので
3匹とも病院に連れて行きインターフェロンの注射を打ってもらい

とびキジは熱が40.6℃あったので
抗生剤の注射と解熱剤の座薬を入れってもらいました

インターフェロンは3回打った方が効果があるので
明日、明後日も病院に連れて行きます

仔猫達の体重

とび三毛 880g
とびキジ 870g
白キジ 650g

ちなみに、捨てられていた子はもう1匹いて保護されたそうです

飼い猫はもちろん野良猫にご飯をあげている人は
不妊手術をして欲しい

もし、不妊手術が間に合わなくて仔猫が生まれてしまったら
里親を探して欲しい・・・

と大家族の母さんは願っています

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)トライアル予定

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

5歳の誕生日

2018-10-15 23:10:00 | ねこ
今日はかつおの5歳の誕生日

かつおは兄弟と一緒にひこの動物病院から引き取り
兄弟は里子に行き

かつおも1度は里親の所に行った

けど・・・

酷い状態で病院に連れて来られ出戻って来た
あと数日、放っておかれたら・・・

そのせいで、少し人間不信な所があって
甘えたいのに素直に甘えられない子になってしまった

(かつお)僕は甘えん坊じゃないんだよ

でも、ちゅ~るにはとことん弱い


(かつお)今日は疲れたんだよ

気が強い所もあって、マヨや生姜とバトルをして鼻の頭に傷


(かつお)おやすみ

家庭の事情もあっただろうけど
子猫はすぐに体調を崩すから
体調に気を付けて、もし手に負えないようなら
弱りきってしまう前に返して欲しい

かつおの事があったから里子に出すのは本当は心配で心配で仕方ない

それでも、かつおも元気過ぎるくらい元気になったし
里親様を見極め仔猫達の幸せを考えてあげたい

何はともあれ
かつお、5歳の誕生日おめでとう
一休みした後、ちゅ~るでお祝い

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)トライアル予定

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

かなおくんとマー&ラーはトライアル中
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

仔猫達のそれぞれ

2018-10-15 23:05:00 | ねこ
今日はミルク飲みから育てた

ポタージュと


コーンをトライアルに連れて行きました

で、黒猫ちゃんは会の方が家の子にすると言う事で
連れて行ってもらいました


明日トライアルに行くコムギはお腹の調子も良く元気いっぱい

家の中を走り回っていました

この後・・・

コーンとポタージュは里親希望様のお宅に行き


抱っこされ


部屋の中を


探索


ケージに入れたところでお別れ

1週間のトライアルの後、正式譲渡となります

昨日、預かって来た3姉妹仔猫達は病院に連れて行きウイルス検査をして
猫白血病・猫エイズ共に陰性

仔猫達の体重は

とび三毛 860g
とびキジ 880g
白キジ 640g
コムギ 620g


コムギと一緒のケージにしたら仲良く一緒に寝てくれ


我が家の子猫達はいっぱい遊んだ後ホカペでダウン

我が家の子になった子猫達も
里親希望様の所に言った子達も
これから新しい家族を見つけなくてはいけない子達も

それぞれが幸せに暮らして行って欲しい・・・

ちょっぴり淋しい大家族の母さんです

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)トライアル予定

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

かなおくんとマー&ラーはトライアル中
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

譲渡会・仔猫預かり・トライアルへ

2018-10-14 21:15:00 | ねこ
今日は焼津市民の会主催の譲渡会が
ペット愛ランド・グランリバー店でありました

私もトライアルが決まっているコムギを置いて
仔猫4匹を連れて行きました


譲渡会でお疲れな仔猫達

と思いきや


元気な小僧さんがいました

たまごが覗いているのは譲渡会に参加していた仔猫達

この子達は5日前の9日に極みが捨てられていた公園に
7匹一緒に捨てられていた子達の内の3匹


とび三毛(♀)


とびキジ(♀)


白キジ(♀)


大きさはかなり違うけど

この子達は姉妹だと思う

とび三毛 840g
とびキジ 810g
白キジ 610g

推定で生後2ヶ月

捨てられていた子の内の長毛の子2匹はトライアル決定で
後の2匹は会の方が引き続き面倒を見てくれるそうです

で、我が家の仔猫達はトライアルが決まり
早速1匹、トライアルに行きました


先住猫さんが


2匹いるお宅に行ったのは


たまご改めこてつ

1週間のトライアルの後正式譲渡となります

明日はコーンとポタージュが一緒のお宅にトライアルに行き
明後日はコムギがトライアルに行きます

3姉妹仔猫達は蚤駆除済みで検便は異常なし
明日、病院に連れて行きウイルス検査をします

仔猫達の今日の体重

たまご(♂) 620g
コムギ(♀) 600g
コーン(♀) 680g
ポタージュ(♀) 640g
黒猫(♂) 570g

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)トライアル予定

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

かなおくんとマー&ラーはトライアル中
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

ホカペ出しました&560gの男の子

2018-10-13 21:15:00 | ねこ
何だか急に肌寒くなって
ホットカーペットを出しました

まだ電源を入れていないけど


わらわら集まって来て


潜ろうとする子までいて

明日の朝にはどうなっているのやら・・・

仔猫達は夕方のご飯の後、運動して


ケージに入れたら即ダウン

この位の子は強制的に休ませないと何時までも遊んで
ご飯を食べなくなってしまう

って1匹多くなっている!


可愛い黒猫は560gの男の子

この子は数日前に保護され蚤駆除済み
ウイルス検査は猫白血病・猫エイズ共に陰性
検便異常なし

明日の焼津市民の会主催の
ペット愛ランド・グランリバー店での譲渡会に参加予定

あっと言う間に4兄妹と仲良くなってまるで兄妹みたい

仔猫達の今日の体重

たまご(♂) 610g
コムギ(♀) 575g
コーン(♀) 650g
ポタージュ(♀) 630g

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)トライアル予定

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

かなおくんとマー&ラーはトライアル中
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

入ってみた&仔猫達の名前

2018-10-12 23:00:00 | ねこ
昨日チリが千切っていた箱に
入れ代わり立ち代わり色んな子が入っていた

(ねぎ)入ってみたんだよ

入り心地は?


(ソルト)う~~~ん

良い感じ?


(パイン)・・・

チリが千切ったところが
頭がすっぽり収まって良い感じにも見えるけど


(海)はいったでちゅよ

海にはそんなの関係ない

仔猫達の名前が決まりました


三毛は里親希望の方がコムギと付けてくれ


茶トラ白はたまご


コーンポタージュから・・・


茶キジがコーン


キジがポタージュ

仔猫達の今日の体重

たまご(♂) 600g
コムギ(♀) 555g
コーン(♀) 630g
ポタージュ(♀) 610g

コムギが軟便で整腸剤を飲ませました

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

かなおくんとマー&ラーはトライアル中
仔猫のコムギはトライアル決定

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

可愛いママ猫

2018-10-11 20:45:00 | ねこ
可愛いママ猫のチリ
避妊手術が済み今日は抜糸の日

そんなチリは箱を千切って自分好みに改造するのが好き


(チリ)どう?

どうって言われても・・・


(レッド)ゴミだらけになっちゃったんだよ


それでも箱に入りたい子達が順番待ち

チリの子供達は


アルミの鍋に七味、鉢の中に辛子


(チリ)あの子達にはこの良さがまだ分からないのよ

母さんとしては千切ってポイされるより
あの子達の方に1票

そして抜糸が済み
夕方のドタバタが終わった後・・・


(チリ)箱に入られちゃたのよ

順番待ちの子達がいっぱいいたからね


(チリ)可愛い私の子供が来たわ

と言って舐めてあげているチリ

可愛いママ猫のチリ
子供達と大家族で幸せに暮らして欲しい

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

かなおくんとマー&ラーはトライアル中
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

13歳の誕生日

2018-10-10 23:05:00 | ねこ
今日は我が家の2代目ボスのピザの13歳の誕生日

ピザは2005年11月26日
焼津の浜当目の堤防に捨てられ怪我をして大きな声で助けを呼んでいた


推定で生後1ヵ月半
元気に育って欲しくて体育の日(10月10日)を誕生日にした

6年ぶりの仔猫で
当時のボスのポテトが18歳で闘病中だったから初めは戸惑ったけど


(ピザ)呼んでいるんだよ


(ピザ)ご飯かな?


(ピザ)母さん、何とかしてあげてよ

とっても良い子に育ってくれた

ポテトが亡き後はボスの自覚がないままボスになり
皆に慕われている

慢性腎不全で薬(エナカルド)を飲んでいるけど
腎機能も体調も安定している

これからも皆から慕われのんびり過ごして欲しい

ピザ、13歳のお誕生日おめでとう

仔猫達の今日の体重

茶トラ白(♂) 560g
三毛(♀) 530g
茶キジ白(♀) 590g
キジ(♀) 570g

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)


かなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

マー&ラーはトライアル中
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

トライアルへ

2018-10-09 21:40:00 | ねこ
今日は高齢者から引き取った子猫のマーとラーを
里親希望様の所に連れて行きました

びびりながらも
娘さんに抱っこされたマーとラー

この後、マーは部屋の中を少し探検
ラーは箱の中に隠れてしまいました


ケージの中に入っていた先住の男の子に出てもらい

マーとラーに入ってもらいました

1週間のトライアル後正式譲渡となります

上手く行きますように・・・

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)


かなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

とろくんとほたてくんはトライアル中
アバくんとうにちゃんは里親様決定しました

マー&ラーはトライアル中
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定しました

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

親が最後にやってあげられる事&仔猫達

2018-10-08 20:35:00 | ねこ
昨日はマーラー兄妹と仔猫達と一緒に
ペット愛ランド・グランリバー店での譲渡会に参加して

久し振りに長い間外にいた&暑かったので
へろへろになってしまいました

でもその甲斐あって
マーラー兄妹一緒の所にトライアルが決まり
仔猫の三毛もトライアルが決定しました

マーラーは明日お届けで
仔猫の三毛は来週お届けです

で・・・

今日は5日に急性腎不全で旅立ってしまった
猫エイズキャリアのみかんを荼毘に付す日

ドライアイスで冷やしていたみかん

・・・このまま冷凍みかんにしていれば
と言う悪魔のささやきを吹き払い


お花やご飯をお供え


薔薇の奏でる小さな庭~♫」のimi様と


全力少年リッくん!! 」のramtrick様からお花を頂きました

ありがとうございました


少しずつみかんの棺に入れさせて頂きました

今回は家から車で1時間位の所にある静岡市にある
どうぶつの森霊園」にしました

お経の後・・・


みかんの肉体とお別れ

そして夕方


お骨となって家に帰って来ました

親が最後にやってあげられる事

それは心に中にみかんがいる事を忘れない事

・・・

今日の仔猫達は少し早めのお昼ご飯の後少しだけ上の子達と


(三毛)あしょぶでしゅ


って捕まっているし・・・


キジは七味を狙ってて


茶キジは極みに押さえつけられている


(茶キジ)いやぁ~あしょぶでしゅ

・・・遊んでもらいました

茶トラ白がねむねむになってケージにIN

仔猫達の今日の体重

茶トラ白(♂) 535g
三毛(♀) 520g
茶キジ白(♀) 555g
キジ(♀) 540g

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)


かなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

とろくんとほたてくんはトライアル中
アバくんとうにちゃんは里親様決定しました

マー&ラーはトライアル決定
仔猫の三毛ちゃんもトライアル決定しました

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

ありがとう

2018-10-06 20:10:00 | ねこ
私の可愛い、可愛い猫エイズキャリアのみかんは
お隣さんが置き餌をして集まって来た野良猫の内の1匹で

2014年の12月31日に
ご飯が入っていない捕獲機にうっかり入った猛獣でした
(扉を開けっぱなしにしていた私も悪いのですが)

そして急遽先生が診察してくれ
猫魂」のひめ様が預かってくれると言う
とても人迷惑な小僧でした

でも、徐々に我が家の生活に慣れ
猛獣から甘えん坊になっていました

まさかこんなに早くに逝ってしまうとは・・・

4日に点滴をして家に帰って来た時にはもう立つ事が出来ませんでした
それでもはって動く事が出来たのですが
徐々にそれも出来なくなり

5日の朝には自分で動く事も出来ませんでした

おしっこも出なかったので
病院には連れて行かず家で看取る決心をしました

そして・・・


家族に見守られながら私の腕の中で息を引き取りました


推定で5歳10ヶ月


最後は痙攣もせず穏やかに

みかん、ありがとう
幸せな時間をありがとう
看取らせてくれてありがとう


今日はひめ様夫妻がみかんに会いに来てくださりお花を頂きました

忙しい時にありがとうございました

そして年末に診察をしてくれた先生、ありがとうございました

私にはまだまだ手のかかる子達がいるので
目から鼻水を垂らしながら頑張ります

みかんは8日午後1時半、荼毘に付します

おまけ


離乳食を食べ始めた4兄妹

仔猫達の今日の体重

茶トラ白(♂) 522g
三毛(♀) 505g
茶キジ白(♀) 535g
キジ(♀) 500g

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)


かなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

とろくんとほたてくんはトライアル中
アバくんとうにちゃんは里親様決定しました


マー(男の子)


ラー(女の子)

7月1日頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
寄生虫駆除済み

マー&ラーは我が家にいます

お見合いの後、こちらから子猫を連れて行き
トライアル後に正式譲渡となります

条件は
完全室内飼いで
時期を見て去勢・避妊手術をしてくれる方
高齢者の独り暮らしはお断りさせて頂きます

連絡先はひこの動物病院か

私のメールでお願いします
nakachan777☆po4.across.or.jp (☆を@に変えて下さい)

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

急性腎不全&仔猫達

2018-10-04 20:05:00 | ねこ
昨夜ふらついていた猫エイズキャリアのみかん
朝一番で病院へ連れて行きました

血液検査とエコーとレントゲンの結果

急性腎不全でした

静脈からの輸液のため夕方まで病院にいたみかん

(みかん)家は落ち着くな


ケージの中で寝てしまいました

血液検査は


腎機能(BUN)179(クレアチニン)21.5

リンも20.0と高値で尿毒症になっています

体重は抜歯の時より増えていて5.58Kg

エコーでは右の腎臓が小さく(生れつき?機能していなかったか?)
左の腎臓が肥大しています

尿毒症に効果があるサプリメント(アソディル)を1日3カプセルを飲ませ
暫くの間は輸液に通います

尿毒症が軽減すれば慢性腎不全に移行して落ち着くと思いますが
状態は昨夜より悪化しています

みかんの状態が良くなるように皆様も祈ってくれたら幸いです

保護仔猫達はご飯の後ケージから出て運動


マイペースな三毛


やんちゃになりそうな茶トラ白


お転婆になりそうなキジとのんびりな茶キジ白

トイレはもう自分達で出来るようになり
ご飯はロイカナのベビー&マザーのムースとミルクを併用

仔猫達の今日の体重

茶トラ白(♂) 488g
三毛(♀) 490g
茶キジ白(♀) 528g
キジ(♀) 480g

仔猫達が運動中は


(ラー)でたいでちゅ


少し大きな子猫達はケージの中

ラーも少し自己主張が出来るようになり
抱っこをしても体が硬くならなくなりました

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)


かなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

とろくんとほたてくんはトライアル中
アバくんとうにちゃんは里親様決定しました


マー(男の子)


ラー(女の子)

7月1日頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
寄生虫駆除済み

マー&ラーは我が家にいます

お見合いの後、こちらから子猫を連れて行き
トライアル後に正式譲渡となります

条件は
完全室内飼いで
時期を見て去勢・避妊手術をしてくれる方
高齢者の独り暮らしはお断りさせて頂きます

連絡先はひこの動物病院か

私のメールでお願いします
nakachan777☆po4.across.or.jp (☆を@に変えて下さい)

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

心配で

2018-10-03 23:35:00 | ねこ
猫エイズキャリアのみかんが
ふらふらしてます
呼吸は良いので、緊急で病院に連れて行かなくても
良さそうですが心配です

一時的な事であって欲しい

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)


かなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

とろくんとほたてくんはトライアル中
アバくんとうにちゃんは里親様決定しました


マー(男の子)


ラー(女の子)

7月1日頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
寄生虫駆除済み

マー&ラーは我が家にいます

お見合いの後、こちらから子猫を連れて行き
トライアル後に正式譲渡となります

条件は
完全室内飼いで
時期を見て去勢・避妊手術をしてくれる方
高齢者の独り暮らしはお断りさせて頂きます

連絡先はひこの動物病院か

私のメールでお願いします
nakachan777☆po4.across.or.jp (☆を@に変えて下さい)

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

小さなプレゼント頂きました&仔猫&焼津市から子猫達の里親様募集

2018-10-02 20:45:00 | ねこ
昨日で推定生後半年になったHOTとレッド兄弟

先週のドタバタしている間に
犬歯が生え変わりました

(HOT)母さんにプレゼントだよ


(レッド)僕も

HOT&レッドの犬歯の乳歯を夫々1本ずつ頂きました
まだ落ちていないかと探したけど・・・


(レッド)もうないんだよ

抜けた乳歯は飲み込んでしまったか
見つけられなかったか

でも、この子達の成長の証の乳歯を1本でも見つけられて良かった

昨日から離乳食を始めた仔猫達は


ロイカナのベビー&マザーのムースに

手を突っ込んで食べる


まだ三毛は素通りするけど


茶キジ白&キジは頑張ってはむはむ


茶トラ白は舐めただけでねむねむ

動きが早くなってケージから一斉に出て来ちゃうので
起きている間は手が足りません

仔猫達の今日の体重

茶トラ白(♂) 486g
三毛(♀) 478g
茶キジ白(♀) 515g
キジ(♀) 470g

茶トラ白と三毛とキジはうOちあり

訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


静岡県焼津市より子猫達の里親様募集


まなお(男の子)


かなお(男の子)

4月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
去勢手術済み


ダンボ(女の子)


いくら(男の子)

6月頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性

この子達はひこの動物病院(日中は待合室のケージの中)にいます

とろくんとほたてくんはトライアル中
アバくんとうにちゃんは里親様決定しました


マー(男の子)


ラー(女の子)

7月1日頃生まれ
猫白血病・猫エイズ共に陰性
寄生虫駆除済み

マー&ラーは我が家にいます

お見合いの後、こちらから子猫を連れて行き
トライアル後に正式譲渡となります

条件は
完全室内飼いで
時期を見て去勢・避妊手術をしてくれる方
高齢者の独り暮らしはお断りさせて頂きます

連絡先はひこの動物病院か

私のメールでお願いします
nakachan777☆po4.across.or.jp (☆を@に変えて下さい)

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ