Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

チャリ通

2012-05-01 08:49:05 | チャリンコ生活
曇り空の朝です。今日明日は連休の狭間で仕事の方も多いようです。ボチボチやりましょう。チャリ通DATA:23.5㌔・1時間19分・時速17.7㌔

今日は?

2012-05-01 08:42:09 | 今日の暦
2012年5月1日(先勝)
今日の誕生花
スズラン(鈴蘭):幸福が訪れる・純潔
プリムラ・ポリアンサ:青春の喜びと悲しみ
今日は何の日?
二十四節気:「八十八夜」雑節 立春から88日目。「八十八夜の別れ霜」等と言われ、遅霜の時期と言われる。また、唄で知られる一番茶摘みの頃でもある。
メーデー:1886年(明治19年)の5月1日、アメリカのシカゴで労働者が「1日の労働時間を8時間に」とストライキを起こし、その3年後の5月1日にパリに集まった世界中の労働者の代表がこの日を労働者の祝日とした。日本では1920年(大正9年)から行われている。
日本赤十字社創立記念日:1877年(明治10年)のこの日、西南戦争の負傷者を救おうと、元老院議員の佐野常民らが博愛社の設立を請願した。日本赤十字社の前身、博愛社の結成にちなみ、日本赤十字社はこの日を創立記念日としている。
子供の読書週間:読書推進運動協議会が設立された1959年(昭和34年)から子供に読書に親しんでもらおうと子供の日を中心に設けられた。
扇の日:1990(平成2年)に京都扇子団扇商工協同組合が制定。『源氏物語』では女性が光源氏に扇を贈っていることから、「こ(5)い(1)」(恋)の語呂合わせ。