桃園に来ました。
稲穂と夕陽が綺麗です。

刈り田も絵になる。

彼岸花

なかなかいい風景になりません。

晴天の中

駆けていく電車

少し切り取ります。


稲穂の合間から

彼岸花から眺めたり

夕陽を浴びて走って行きます。

さあ、

しまかぜが来ます

朝晩の合間に普通列車も走り

被るかも

気にしてたら

下り特急と被るかも

あ、

何とか





















さて、次の場所へ

稲穂と夕陽が綺麗です。

刈り田も絵になる。

彼岸花

なかなかいい風景になりません。

晴天の中

駆けていく電車

少し切り取ります。


稲穂の合間から

彼岸花から眺めたり

夕陽を浴びて走って行きます。

さあ、

しまかぜが来ます

朝晩の合間に普通列車も走り

被るかも

気にしてたら

下り特急と被るかも

あ、

何とか

通過

離合した

いよいよ

しまかぜ登場

来ました来ました

さあ、

来ましたよ

あ、

通過して

行きました。

離合した

いよいよ

しまかぜ登場

来ました来ました

さあ、

来ましたよ

あ、

通過して

行きました。




















さて、次の場所へ

快速みえ二両で満席です。

セントラルライナーを見ました。

新幹線も行き交う都会に

飛び出したものの

天気と裏腹

ウインドーショッピングにて終了

青い空は都会も田舎も同じやん

また、来れたら来よう。

悔しいから

せめて名古屋の足跡だけでも

食べるとするか

さあ、

手軽に

美味しい味噌カツ?

エビフライ?

てんむす?

ブッブー。きしめんでした。

名古屋まで秋のきのこきしめんを頂きに来ただけかもしれない。

宿直明けの素晴らしい晴れた昼間に

消費増税前に明けた体で現実逃避で名古屋へ来るも

なんや

なんや

定休日やったとは。

知るよしもなく

ナナちゃん人気に迎えられ

新幹線が東京へ向かっていった。

矢場とんは重くて

やっぱりきしめんか。

近くにあったら

いつでも来るのに

意を決して来たのに

空振り

大三振

撃沈