
日曜日、菅生フロンティア第3戦超ビギナークラスへ参戦してきた
朝6時到着・1階の駐車場を2回巡回したが駐車スペースは皆無・・・車は無いが全部テープを張ってパドックスペースを確保しているため(じれぇな)
同行してくれたS々木さんとコースを下見

土曜日に練習走行があったんだろうけどやはり最近雨が無いためか轍もヌタヌタもまったく無し・・・カチパン・・・カチパン・・・カチパン

最近秋田で練習しているコース
1オートランド秋田
2鳥海MXランド
3鷹巣ワイルドサーキット
4若美 チームダイナマイトコース
オートランド秋田は別として、2から4まで天気が良すぎるせいか、いつもカチパン状態での練習であった

そのせいか、菅生のカチパン状態には何の違和感もなくそれにギャップも無いため何の抵抗もなくコースを下見することができた
ただ!ただ!!久しぶりに見るステップアップ後のコーナージャンプ、今年新設のルンバ・ルンバとゴールのジャンプ、これはただ者じゃない




それにフープスが少なくなった分新たにテーブルが出来ている・・・テーブル着地後すぐに左コーナー


去年参戦したときの経験を基にイメージトレーニングしてきたのに

なんか役にたたない感じ

気を取り直して公式練習
今回もビギナークラスと超ビギナークラスが一緒・約50台・・・当然ツーリングモード
4周もできただろうか?
公式練習後チームメイトである、疑惑?のS藤さんが応援にきてくれた・・・・ありがとうございます

ヒート1 12:10 ・・・・待ちが永い

県外のレースはやたら緊張する
選手紹介している時第1コーナー・第2コーナー・第3コーナー・・・散水しているよ
カチパンに散水したらどうなるの????
スタートを待っていたらオートランド秋田・鳥海MXランドで見かける(会話したことがない)人から第1コーナーすっごく滑るから気をつけるようアドバイスがあった・・・ありがとうございます
5秒前・・・みんなのエンジン音で自分のエンジン音が聞こえない・・・何かみんな気合い入ってるなぁ・・・ビビリまくってます
ゲートオープン
やはり第1コーナーはツルツル・・何人か回転してます・・・俺も4分の1回転(隣にぶつかったかも)

第3コーナーもツルツル・・・また何人か回転してます
第4コーナー進入時、たなぼたの3位のポジション・・・ラッキー

散水していないコースは埃はあるがグリップはバッチシ

2週目?にコース取りにミスして4位に後退
その後は120%の出力で4位キープ・・・がんばりました




ヒート2 へ続く