なまはむめろん

お世話させていただいてるはむはむずとお世話係の日常

おしらせ

2006年04月26日 | かきあげ
今朝、かきがご出産した模様です。
みぃみぃちぃちぃと、か細いかわいい声が中古住宅から聞こえます。
しばらくは写真を撮ったりは控えますけど、子はむがよちよち出てくるようになったらここで目いっぱい皆さんを悩殺したいと思います。

今日は報告までに

中古住宅

2006年04月24日 | かきあげ


わりとお気に入りだったこの100均のはむハウスだったんですが、ご懐妊が原因かかきちゃんがめづらしく家出するようになったので昔使っていた「苺ハウス」をご用意しました。
中古住宅ということで心配しましたが、すぐ馴染んで普通に暮らしてくれています。
やっぱりこちらだと床と段差ができるために、子育てやお産に影響あると思ったのかな。

おなかもだーーいぶおっきくなって、いよいよという感じです。

うまうま?

2006年04月23日 | まめ天
ぽぽたんの季節です。
下僕ははむさまたちのために、この時期から秋が終わるまで空き地を探してはぽぽたんを摘みます。

「ああ、すごく美味しそう♪」

なんてせりふを吐いては、通りを行く人に哀れな目で見つめられます。
いやいや違いますよ! 私が食べるんじゃないってば!




かきちゃん。初ぽぽは美味しいですか?

かわいすぎます

2006年04月22日 | まめ天
うちには写真係が2人いまして、下僕(私)とこびとさん(彼氏)なわけですが、こびとさんのほうはまだはむの素早さに慣れなくて、たいていぼやけていたりするのですよ。
いや、私のほうもボケた写真のほうが多いんですけどね。
最近慣れて来たこともあるし、特にまめはおとなしいのでかわいいショットを撮る率が高くなってまいりました。
そんな一枚です。





どうでしょう。なんともいえない表情です。

ぶにゅう~

2006年04月19日 | かきあげ
まるで搾り出したかのようなこのお姿。






実際はしぼったわけじゃなく、かきがちっさいところからむりむり出ようとした結果です。
はむは、筒状の狭いところへ行きたがりますよね。
逃げ回るはむには、トイレットペーパーの芯などを使うといいとテレビで見たことがあります。
うちで実験したけど、簡単に捕獲できて便利

なに思う?

2006年04月16日 | かきあげ
こっそり盗撮風です。



なんか物憂げな背中ですが、実は単にお部屋の大掃除のひとこま。
掃除が終わった後に、トイレの砂なんかをかっ散らかすのは、やっぱり掃除されたことに対するお怒りなのかしらん。

人間にはきれいになって気持ちよさ下でも、はむさまには不快なことなのかな。
でも、だからといって、健康面でお掃除しないとね……

成功したかしら?

2006年04月12日 | まめ天
先日、まめとかきちゃんをお見合いさせてみました。
最初こそものすごいかきの嫌がりようで、まめがしゅんとしちゃって「あーこりゃだめだ」って感じだったんだけど、何時間か一緒にしていたらおとなしく仲良くしていてくれていたみたいなので、ちょっと期待。



まめ、うまくいったかな?

どうなるかと

2006年04月07日 | かきあげ
すっごい暴れん坊のお嬢様ですが、最近は少しは慣れてきてくれたのか「ジージー」言わなくなりました。



スキンシップもこうやってとってくれるように

どうなることかと思ったけど、仲良く暮らしていけそうです(笑)



当のかきちゃんはどう思ってるのかしらねん。

惜しい

2006年04月05日 | かきあげ
すごくかわいい表情をしてくれてるのに、影に入っちゃってうまく撮れなかった一枚。





ピントが合ってればとか、暗くなければとか、白とびしてなければ!
なんて写真がいーっぱいあります。
いや、そっちのほうが多いかも。