10月7日(日曜日) 天気は快晴
波は、ほぼフラット。絶好の『お鍋日和』でした。
朝7時過ぎ、市場君ファミリーが迎えに来てくれました。
近くのスーパーで今日の鍋の買出しをして、いざ磯ノ浦に出発
しばらくして、何か忘れている事に気付きました。
あっ!そうや!!50の小ッちゃいおっさんと待ち合わせしてたんや
慌てて電話をしたら「それやったら、大西君を迎えに行くから大西君の家の近くのコンビニで待ってて」
と言われて、またびっくり
大西君の事も、コロッと忘れてました
そんなこんなで、10時前に無事に磯ノ浦に到着しました。すでに、ごんちゃんと山口さんが来てました。
早速、みんなで準備にかかりだした時、ごう君がひとりでやって来ました。
そして、すこし遅れて堺チームも加わって、恒例『居酒屋松野鍋パーティー』の開始です。
もちろん鍋は「関東炊き(かんとだき)
」にしました。
まずは、山口さんが持ってきてくれたシャンパンで乾杯
この日は、また外国人と友達になりました。スペイン人のレオンです。
年齢とか、なんで磯ノ浦に来たのか?いろいろ聞いたとは思うんですが、酔っ払っていたので忘れました
昨日は、長島リゾートまでちぃちゃんの買い物に付き合わされたアニマルたーちゃんも、
そのちぃちゃんと一緒に元気に参加してくれました。
久しぶりに参加してくれた山口さん(向かって右側)と、初参加の水町君です。
ただいま訳ありの大西君(向かって左側)と、ごんちゃんです。
岩ちゃんと友人のめぐさん親子です。
久しぶりに会った、ひろさんと愛犬のトニー君です。彼女とお出かけのため、一緒に飲むことができませんでした。
みんな、波はなくても乗りは最高でした。みんなで、海水浴を楽しんだり・・・
酔っ払った勢いで、堤防からダイブするおっさん
ケツを浣腸されるおっさん
最後は、ご覧の通り
とにかく、楽しい一日でした。
帰りは、50の小っちゃいおっさんの知り合いで、田尻漁港内にある『藤』で二次会をやりました。
この鍋、最高に美味しかったです。
最後は、蕎麦を入れて締めでした。
千葉から久しぶりに帰って来た市場君ファミリーです。
りかママ顔を隠しても、りかママって分かるで
後ろの席には、石川さんと岩ちゃんとひでさんと息子です。
さすがにみなさん、少しお疲れモード・・・
幸せいっぱいの、たーぼーとまちゃこです
この日も、みんなよく遊び、よく飲み、よく食べました
左から、まちゃこ、石川さん、たーぼー、大西君、『藤』の奥さんと50の小っちゃいおっさんです。
この後は、昨日の写真です。
以上レポートは、朝からやりだして、今までかかってしまった二日酔いのChoppy松野でした。