『居酒屋 松野』改め『不純喫茶 松野』で~す。

今年から、磯の浦で期間限定の「純喫茶」みたいなのをやってます!
純喫茶と言っても、今まで通りアルコールもありまっせ! 

さよなら2009年

2009年12月31日 18時54分15秒 | Weblog
今日でいよいよ2009年も終わりです。僕は、大晦日の今日まで仕事でした。

2010年は元旦から仕事です

僕にとって、2009年は良い年だったと思います。来年も、今年以上に良い年になるように頑張ります。

ところで、今夜は満月です。そして元旦の午前3時51分から部分月食があるそうです。

これは、日本の歴史史上初めての事だそうです。最高に欠けるのが4時22分、運が良ければ僕は出勤途中で見られるはずです。

僕は、来年の運勢をこの部分日食が見れるかに賭けてみます。

そしてこの後、東の空から初日の出が上がって来るのですが・・・今のこの天気ではむずかしいかも・・・

それから管理人さん、今年はいろいろお世話になりました。それと今年『居酒屋松野』にお出でくださったみなさん、良いお正月をお迎えください。

それでは、来年もよろしくお願いします

今日は久しぶりに・・・

2009年12月28日 12時34分18秒 | オフシーズン
本日は久しぶりに登場のゴンちゃんです。


本年も日一日と押し迫ってきたましたが、当ブログの管理人としまして、

年末のご挨拶をさせていただきます。



「常夏ボーイズ」の皆さん・・・並びに、

呑んべぇサーフチーム「居酒屋 松野」の皆さん、

そしていつも我々をご協力いただき、暖かく見守ってくださる皆さん・・・


本年も磯ノ浦ビーチにて楽しく遊ばせていただいたことに心から感謝いまたします。

本当にありがとうございました。


そして磯ノ浦ビーチにお見えになる皆さん。


そしてローカルの皆さん・・・本年は「海がめ」が磯ノ浦に帰ってきたという、

海・磯ノ浦が大好きな我々にとってこれくらい嬉しいことはありませんでした。


また来年もこのきれいになって磯ノ浦で皆さんともっと楽しく

安全に遊びたいと思いますので どうぞよろしくお願いいたします。



では本年も残すところあと数日、皆さんどうぞご自愛ください。



磯ノ浦を好きな皆さんが良いお年をお迎えになられますよう・・・

こころよりお祈り申し上げます。。。

では良いお年を!!!


  By ゴンちゃん (居酒屋 松野 ブログ管理人)

UFOを見た!!!

2009年12月27日 20時09分47秒 | Weblog
今日(12月27日)午前6時50分頃、和歌山県の阪和自動車道の印南PAでトイレから出てきて何気なく空を見ると、上空(ほぼ真上)に青白く

光る四角い物体が見えました。

ラジオで宇宙ステーションの話をしていたので「へぇ、あれが宇宙ステーションなんや」と思い、こんなにハッキリと大きく見えるんだったえら写

真を撮ろうと車から携帯を取り出し空を見たら・・・その物体は消えていました。

いま考えても不思議で・・あんな時間に白浜上空を飛行機が飛ぶわけがないし、宇宙ステーションだったら南西から南東の方に見える・・?

と言う事は、あれはやっぱりUFOだったのか・・・???

誰か見た人がいたら、教えてください

Merry Christmas

2009年12月24日 18時14分18秒 | Weblog
ハワイのワイキキからメリークリスマス
と言っても、僕がHAWAIIに居るわけではありませんよ・・・念のために


写真はワイキキのビーチボーイ、サム・ロドリゲスさんです。




NALUの1998年No14から抜粋しました。あ~ぁHAWAIIに行きた~い


   


そのNALUからおもしろい写真をみつけました。千田さんで~す






ついでにおまけで、クリスマスイブの阪神高速から見えた神戸と大阪の夜景です。


神戸元町とポートタワーです。

 


大阪中央公会堂です。

    


それでは HAPPY CHRISTMAS

 





ROCK’N’ROLL 矢沢永吉

2009年12月19日 16時36分58秒 | Weblog
先日「イルカに乗り遅れた城ちゃん」から、こんな写真が届きました・・・?






コメントも何にも無しでいきなりです。

後で聞いたら「12月13日に大阪城ホールであったE.YAZAWAのLIVEを見に行った時に撮った」とのことでした。

そう言えば、城ちゃんと石川ちゃんは大大大の矢沢永吉ファンでした。

たしか今年、ボスは還暦を迎え「一生ロックンローラー宣言」をしたと思うんですが・・・ほんま、カッコいいですね。

ここで僕も「一生陸サーファー宣言」しま~す!! えっ、なんのこっちゃ・・・?


僕は矢沢永吉=キャロルを思い出してしまいます。

僕がまだ16か17歳の時だったと思います。岩田というビートルズ大好きの親友がいまして、こいつがまだ寝ている

僕の部屋に勝手に入って来ていきなり大音量で「ファンキーモンキーベイビー」をかけてビックリして跳び起きた事を

思い出します。あの当時はLPレコードでジャケットの写真も皮ジャン、リーゼント、ハーレー・・・と、あれは僕にとって

はカルチャーショックでした。これがその当時の僕の写真です。僕にもこんな時がありましてん



綺麗です

2009年12月13日 18時20分30秒 | Weblog
つい先程、コンガリー新店長からこんな写真が届きました。ルミナリエの写真です。

最近、ブログのネタ不足を気にしてくれたのか・・?それとも、りかママへの日頃の罪滅ぼしの為なのか・・?二人で神戸へデートに行ってるみたいです。




ここで、もう一度「ルミナリエ」について調べてみました。

『神戸ルミナリエ』は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、

大震災の起った1995年12月に初めて開催されました。

以来、神戸ルミナリエは震災の記憶を語り継ぎ、都市と市民の「希望」を象徴する行事として毎年開催しています。

「ルミナリエ」の語源は、イタリア語のIluminazione Per Feste(祝祭のためのイルミネーション)だそうです。

ルミナリエ作品は、ヨーロッパバロック時代(16世紀後半、ルネッサンス末期)に盛んに創られた祭礼、装飾芸術のひと

つとして誕生した光の魅力を駆使した建築物を起源としています。光のもつ精神的価値と祝祭性を包含し、現在の形態

である電気照明を用いた幻想的な光の彫刻として創作されるにいたりました。   以上 神戸ルミナリエより



それでは、新店長から送られてきた『神戸ルミナリエ』をどうぞ・




















以上 2009年神戸ルミナリエでした。






早すぎました・・・

2009年12月07日 11時20分17秒 | Weblog
昨日の日曜日、朝6時に起きて年賀状を作りました。

あーでもないこーでもないと、試行錯誤しながら完成したのがお昼をとっくに回っていました。

ふっと気がつくとお腹の虫が「グゥー!」っと鳴きました。昼飯を食べるのを忘れてました。ここで一言付け加えて措きますが、決して呆けたのではありませんから・・・


そして今日月曜日、郵便局が開くのを待って行ってきました。

僕が「すみません。間違った年賀状は交換してもらえるんですか?」局員さんが『はい、今年の年賀状でしたらできますよ。』

あぁ良かったと思い「それからこれも(昨日出来た年賀状)もお願いします。」すると不思議そうな顔をして『これは何ですか?』

僕が「今年の年賀状です。」と自慢げ(別に自慢する事ではないんですが)に言うと『すみません。年賀状の受付は12月15日からなんですよ』だって・・・

帰りに本屋さんとスーパーに寄って、来年の手帳と柿の種と缶ビールを買って帰って来ました。


ちなみにちょっとだけ、今年の年賀状はこんな風にしました。





楽しかったな~!!

2009年12月03日 21時06分10秒 | オフシーズン
久しぶりに堺チームと飲み会をしました。

集まったメンバーは、コンガリー新店長とチーママのりかちゃん、石川ちゃんに城ちゃんと順ちゃん、たーぼーとまちゃことようこちゃんとあーちゃんと僕のみんなで10人です。

場所はいつもお世話になっている『KoKo House』でやりました。

相変わらずみんな、よく飲みよく食べました。そのうち、酔いが回ってくるとみんな磯ノ浦に居るような錯覚に捕らわれてしまうほど楽しい一日でした。




それにしても『KoKo House』のメニューの多さと料理のボリュームには、新店長もりかママもご満悦です。それと、とにかくKoKoの生ビールのどでかいこと!!


  

この日もマスターは朝から磯ノ浦で波乗り・・・店を切り盛りしているのは奥さんでした。奥さん、いつもありがとうございます。

そして、後から帰ってきたマスターと奥さんのツーショット・・・

この年・・?になるとなかなかこんな写真は撮りません。ちょっとマスターにテレがあるかな・・・

ついでにと言っちゃなんですが、ちょっとだけ『KoKo House』の宣伝も・・・

店内は、天井や壁のいたる所にボードが飾られてあり、中に入ればみんなサーファーになったような気分になれるお店です。

ちなみに店の備品は、ほとんどマスターの手作りです。

      


そして最後に、彼女が『居酒屋 松野』のアイドルのあーちゃんです。やっぱり可愛いでしょ!!



それでは、今度は2010年新年会でお会いましょう!!!


綺麗な満月でした。

2009年12月02日 19時35分42秒 | Weblog
昨日といい、今朝といい、ほんまに綺麗なお月さまでした。

雲ひとつなくて、月の明かりで星が見えなくて、まるで真っ暗闇を十字に引き裂くような満月でした。

今日のような満月を見ると、自然と気分が高揚しました。このまま、狼人間になれそうな気がしましたよ。

それで、ここでまた一句

『暗闇を 裂く満月を 独り占め』  ちょっぴー