こんにちは♪奈村工務店の近藤です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/3cd2e90d4fa5ab13f8a4ba354fb052f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/72f695190209e3114b1ea8c65da0b563.jpg)
先日の5月22日木曜日に、南港インテックス大阪で開催の
「大阪ガス・リビングフェア2008」に行ってまいりましたので
そのときのお話しをさせて頂きます。
5月22日(木)AM11:00・・・弊社定休日
昨晩遅くまで、ミッドナイトシアター(TV)を見ていたせいか
少し遅い朝食を食べておりましたところ、突然に携帯電話が鳴りまして・・・。
(
携帯電話の呼び出し液晶画面に“平木部長”の文字が・・・・。
)
部長
:「もしもし、近藤さん何してますの?」
近藤
:「・・・今日は休みですから、さっきまで寝てましたよ。今ちょうど朝ごはん食べてるとこですけど・・・。」
部長
:「そう!今日の予定は?」
近藤
:「え~と、午後から現場に行って事務処理でもしようかなと思ってましたんですが、何か?」
部長
:「ほっ~!休みやというのに殊勝な心構えですな~!せやけども、休むときは休む!働くときは働く!メリハリつけなあきませんよ!」
近藤
:「・・・はぁ・・何かありましたんですか?」
部長
:「暇やったら、インテックス大阪行きましょ!」
近藤
:「ひょっとして、大阪ガスのシステムフェアですか?」
部長
:「そうですわ。大阪ガスの環境設備フェアですわ。省エネ、環境の勉強に行きましょ。」
近藤
:「この前に私が一緒に行きませんか?って言うたら、行かない!って言うてましたん違いましたっけ!?」
部長
:「ええ。気が変わりましたんです。」
近藤
:「・・・
」
部長
:「行くの?行かないの?どっち?」
近藤
:「行きます・・・。
」
部長
:「ほんだら家まで迎えに来てね
」
近藤
:「えーっ!!現地集合にしましょうよ!私の
車で行くんですか!?
」
部長
:「私、
車持ってませんから。」
近藤
:「えーっ!!平木部長、
車持ってないんですか!?」
部長
:「人間には足があるでしょ!歩いたらよろしいんです。車なんか持ってたら、税金代・ガソリン代とか大変ですよ。CO2の排気ガスも出すしね。環境にも良くないしね。それに、歩かないで車ばかり乗ってると近藤さんみたいな腹になると困るしね。」
近藤
:「私のメタボは、ほっといて下さい!それにしても、いまどき仙人みたいな人ですね。(←少し嫌みを込めて)」
部長
:「今、ガソリンが高いとか世間で騒いでますけどね、我家はノープロブラムですわ。ほっほっほっ。」
近藤
:「(・・・南港まで歩いて行ったらいいのに!)」←心の声
部長
:「そしたら、1時くらいに迎えにきてね。」
そんな経緯で「リビングシステムフェア」に行くこととなり・・・。
車中の会話・・・
部長
:「今朝の新聞にHONDA『フィット』の
ハイブリッドタイプが出るって載ってましてね、これだけ世界的に石油が高騰してくると低燃費車の時代になりますよね。TOYOTA
ハイブリットの『プリウス』なんかは追い風で売れてるんでしょうね。アメリカのハリウッドスターや、セレブはイメージアップ(環境に配慮してる人みたいな)のために『プリウス』に乗っているらしいですよ。日本ではそんなイメージアップというよりも、燃料費節約っていう意味合いで
ハイブリッド車の時代になるんでしょうね。」
近藤
:「ハイブリッド車って、この車
(キューブ)の倍くらい燃費いいんでしょうね?」
部長
:「これ軽自動車やから、そこそこ燃費いいでしょ。」
近藤
:「・・・軽と違いますけど・・・。」
部長
:「これ軽自動車と違うんですか?それは失礼!」
近藤
:「・・・別にいいですけど。」
部長
:「近藤さんは燃費うんぬん言う前にタバコ
をやめる事ですわ。1日どれくらい吸いはるの?」
近藤
:「一箱くらいですよ。」
部長
:「一箱300円として1ヶ月で9,000円ですよ。ガソリン1リッター150円として60リッター分になるんですよ。ハイブリット車にするより手っ取り早い節約になりますよ。タバコの煙は、そのまんまCO2排出やしね。まわりの人も迷惑ですしね。」
近藤
:「なるほど!仰せの通りです!・・・しかし、タバコを吸うと気持ちがおちつくんですよね~。でも止めるように努力しますわ。」
部長
:「まぁ~無理やろうね~意志の問題ですわ。努力しますぅ~言うてる間は無理ですわ。絶対止めます!みたいでないとね。この前、ダイエットするよう努力します!言うてたのに唐揚げ弁当とカップラーメンばっかり食べてはりますしね、痩せれるわけがない!無理無理。」
近藤
:「・・・タバコ吸いたくなってきましたわ!」
そんなこんなでインテックス大阪に到着しまして・・・
大阪ガスの担当さんに案内されて場内へ・・・
先に「暮らしのトレンドシアター」で、少子高齢化・地球温暖化についての説明映像を見て→次に「コンセプトシアター」で、環境と家計(省エネルギー)にやさしい先進的なライフスタイルの提案映像を見て→「ウィズガス住宅ゾーン」で、ガスで電気を発電する「エコウィル」や、「ミストカワック」の説明等々を聞いたり体感させて頂いたり→これからのライフスタイルの変化に合わせたコンセプトハウスで最新の住宅設備を見学させて頂きました。
システムキッチン、バスゾーンでは多彩な最新設備を見せて頂きまして大変勉強になりました次第です。・・・
写真撮影が
禁止のコーナーが多くて上記の写真2枚しか撮れませんでした(泣
)
約3時間ほどの見学を終えて帰路につきまして・・・平木部長の家の近くまで来たところで、部長が・・・。
部長
:「
焼き鳥食べに行きましょ!」
近藤
:「おいしいとこあるんですか?」
部長
:「『鳥〇族』いうとこありますねん。行きましょ!」
PM6:00『鳥〇族』到着!
エコロジーについて
焼き鳥を食べながら・・・
部長
:「これからは、真剣にエコ、環境について考えていかないとだめですな。ガソリンの高騰に代表するエネルギー問題もそうだけど、やはり穀物の価格の高騰が一番問題ですわな。」
近藤
:「そうですね。」
部長
:「この
ビールも値上がりすると困るし・・・。」
近藤
:「・・・(そっちが心配ですか!!)
」
部長
:「近藤さんは
ビール飲まないからいいけど・・・。」
近藤
:「違いますよ!今日は運転してきてるから飲まないだけですよ!それにしても、よう飲みはりますね!!何杯目ですか?
ビールの飲みすぎはエコに反してるのと違いますか?貴重な穀物(麦)を飲料にしてるわけでしょ?」
部長
:「さぁ~、難しいことはわかりませんね~。」
近藤
:「・・・しかし、
焼き鳥屋で
コーラー飲んでる私はいったいなんなのですかね?横では美味そうに
ビール飲んではりますし!これは一種の拷問ですよ!
」
部長
:「車なんか乗ってくるからですわ。」
近藤
:「・・・
」
近藤
:「もちろん、お勘定は部長ですよね?
」
部長
:「あっ財布忘れてきたわ!」
近藤
:「うそーっ!私あんまりお金持ってませんよ!
」
部長
:「大丈夫ですよ。ここ安いから。」
近藤
:「ほんまに今日ガソリン入れたとこやから、お金ありませんよ!
」
部長
:「まさに、これが現実やね。エネルギー高騰で美味しい
焼き鳥も食べれない。今日の大阪ガスさんも言うてましたけど、これからはちゃんと家計にやさしい住宅設備を真剣に考えていかなあきませんね。お兄ちゃん!
ビールもう一杯ちょうだい!」
近藤
:「部長!あんまり飲まんといて下さいよ!お金無いんですから!
」
部長
:「ウソウソ。財布持ってますよ。心配せんでもよろしいですわ。」
近藤
:「・・・お兄ちゃん!
コーラーもう一杯ちょうだい!!
」
以上、とある休日のエコ談話の巻でした。
㈱奈村工務店では、建替え・リフォーム・注文住宅・新築分譲と、あらゆる住宅設備に関しましての環境・省エネ提案をさせて頂いております。お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/3cd2e90d4fa5ab13f8a4ba354fb052f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/72f695190209e3114b1ea8c65da0b563.jpg)
先日の5月22日木曜日に、南港インテックス大阪で開催の
「大阪ガス・リビングフェア2008」に行ってまいりましたので
そのときのお話しをさせて頂きます。
5月22日(木)AM11:00・・・弊社定休日
昨晩遅くまで、ミッドナイトシアター(TV)を見ていたせいか
少し遅い朝食を食べておりましたところ、突然に携帯電話が鳴りまして・・・。
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そんな経緯で「リビングシステムフェア」に行くこととなり・・・。
車中の会話・・・
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0066.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
そんなこんなでインテックス大阪に到着しまして・・・
大阪ガスの担当さんに案内されて場内へ・・・
先に「暮らしのトレンドシアター」で、少子高齢化・地球温暖化についての説明映像を見て→次に「コンセプトシアター」で、環境と家計(省エネルギー)にやさしい先進的なライフスタイルの提案映像を見て→「ウィズガス住宅ゾーン」で、ガスで電気を発電する「エコウィル」や、「ミストカワック」の説明等々を聞いたり体感させて頂いたり→これからのライフスタイルの変化に合わせたコンセプトハウスで最新の住宅設備を見学させて頂きました。
システムキッチン、バスゾーンでは多彩な最新設備を見せて頂きまして大変勉強になりました次第です。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
約3時間ほどの見学を終えて帰路につきまして・・・平木部長の家の近くまで来たところで、部長が・・・。
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
PM6:00『鳥〇族』到着!
エコロジーについて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
近藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
以上、とある休日のエコ談話の巻でした。
㈱奈村工務店では、建替え・リフォーム・注文住宅・新築分譲と、あらゆる住宅設備に関しましての環境・省エネ提案をさせて頂いております。お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)