クーパーの奈村工務店 応援ブログ

クーパーが奈村工務店を応援するブログです。
旧【奈村工務店の物件情報や営業こぼれ話】

奈村工務店のリフォーム工事

2011年11月29日 17時04分47秒 | 奈村工務店情報
こんにちは 営業の川田です。


N様邸 外部美装工事が竣工しましたのでご紹介いたします。

八幡市のN様邸のご主人様より 築12年目になる ご自宅の外壁サイディングのコーキング劣化と

屋根(カラ―ベスト)の変色が気になるとのご相談を受け、屋根塗装と外壁コーキングの打ち替え及び、

外壁塗装のご提案をさせて頂き、テラス工事や後付け雨戸工事を含めて改修工事のご依頼を頂きました。











昨今ではサーモアイ等遮熱塗料もございますが、今回実施致しました屋根美装工事は、撥水と変色美装、

長期維持を目的として、カラ―ベスト屋根専用シリコン塗装を実施致しました。
 
施工前に屋根の点検をし、カラ―ベストの罅割れや欠損を補修し、包棟の鉄部分を止めている釘等の浮を沈め

コーキング処理等の補修後、苔や汚れ等落とす為、高圧水洗浄を実施しました。

その後、包棟等の鉄部の下塗や、カラ―ベスト下塗にシーラー塗装を実施後

鉄部は油性ウレタン仕上、カラ―ベストはシリコン塗装で仕上ました。

仕上前と実施後にカラ―ベスト笠ね部分の点検をし屋根塗装工事完了です。

カラ―ベスト屋根の色は、建物外壁仕上色とコーディネートし、ご夫妻お気に入りのワインレッドです。





外壁サイディングは、高圧水洗浄後に下塗りシーラー塗装後、上塗り2回ローラーにてウレタン塗装仕上をし、

鉄部分は錆止め後油性ウレタン塗装、樋や雨戸(アルミ部分を除く)も油性ウレタン塗装で仕上ました。

見切り下(1F)は奥様こだわりのスプレイグリーン 見切り上(2F)は1Fと屋根を意識した淡いベージュです。





サイディングのジョイント コーキングは、通常は捲り、シーラー、仕上のシリコン系コーキング打設ですが、

今回は塗装工事も実施致しますので 変性シリコン系コーキング打設後の塗装仕上です。



雨戸等スチール等は、下塗り後に油性ウレタン仕上をしました。



後付け雨戸 LIXIL(トステム)雨戸一筋のルーバーガラリタイプを設置しました。

ルーバー開閉タイプなので、防犯面でも安心です。



三協立山アルミ 晴れもよう  デッキタイプ  間口2間×奥行8尺 を設置しました。

ポカポカ陽だまりが最高です。



工期は2週間でしたが、着工前には咲いていなかったダイアの花

木の根より4m以上の高さに綺麗に咲きました。

種類は山彦と思いますが、とても和む淡いピンク色です。

足場解体作業の時にはとても気を使いました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の現場状況~(*^_^*)

2011年11月29日 17時00分30秒 | 奈村工務店情報
こんばんは~♪奈村工務店の近藤です

本日の現場状況を致しま~す

















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする