こんばんは
奈村工務店の桑野です
今年の春から月1回イタリア料理教室に
令子さんと一緒に通ってます
今月のメニューは『ペンネ アラビアータ』と
『豚のロースト、バルサミコ酢ソース』です。
今回はこのブログに載せようと今までになく真剣にメモを取り
完成品の写真も撮らせてもらいました
ペンネ アラビアータ

豚のロースト、バルサミコ酢ソース

アラビアータはトマトソースに赤唐辛子とにんにくで作りますが
イタリアではアラビアータといえばペンネらしく(相性が抜群)
普通パスタはアルデンテに茹でますが
ペンネ(ショートパスタ)はアルデンテでなくても大丈夫なので
作り置きしやすいとの事です(シェフより)
豚肉のローストの方はシェフが作ってくれましたが
(2品中、1品を生徒が作ります
)
お肉に火が通ったら『マルサラワイン』を加え
粒マスタード、『バルサミコ酢』を入れ少し煮ました
『マルサラワイン』

『バルサミコ酢』

マルサラワインは今回初めて知りました
なければポートワイン(赤玉)でもいいとの事です(シェフより)
バルサミコ酢の料理をあまり食べた事がないので
斬新な味でとても美味しかった
です
シェフのお店は枚方の長尾台に有ります
お店の名前は『タヴェルナ クチネッタ』さんです

最寄駅はJR長尾駅で、気さくな奥さまと一緒に
されていて
美味しく楽しく食事が出来ます

JR長尾駅の近くにもう一つお勧めが有ります
『エターナル長尾元町』分譲地です
JR長尾駅から徒歩6分で、スーパーワカバも徒歩2分
現在、内装工事中で来月中旬頃には
モデルハウスがオープン予定です

完成の際はまたお知らせしますので
ご来場お待ちしております






今年の春から月1回イタリア料理教室に
令子さんと一緒に通ってます

今月のメニューは『ペンネ アラビアータ』と
『豚のロースト、バルサミコ酢ソース』です。
今回はこのブログに載せようと今までになく真剣にメモを取り
完成品の写真も撮らせてもらいました








イタリアではアラビアータといえばペンネらしく(相性が抜群)
普通パスタはアルデンテに茹でますが
ペンネ(ショートパスタ)はアルデンテでなくても大丈夫なので
作り置きしやすいとの事です(シェフより)

(2品中、1品を生徒が作ります

お肉に火が通ったら『マルサラワイン』を加え
粒マスタード、『バルサミコ酢』を入れ少し煮ました







マルサラワインは今回初めて知りました

なければポートワイン(赤玉)でもいいとの事です(シェフより)
バルサミコ酢の料理をあまり食べた事がないので

斬新な味でとても美味しかった



お店の名前は『タヴェルナ クチネッタ』さんです


最寄駅はJR長尾駅で、気さくな奥さまと一緒に
されていて







JR長尾駅から徒歩6分で、スーパーワカバも徒歩2分

現在、内装工事中で来月中旬頃には
モデルハウスがオープン予定です



ご来場お待ちしております





