奈村工務店の平井です
先日沖縄料理を食べに行きました
沖縄料理といえば・・・

ゴーヤチャンプルーは外せませんね
でも、私の中のキング・オブ・沖縄料理(食材?)はこちら

海ブドウです
海ブドウはイワズタ科イワズタ属に属する海藻で、
正式な名称はクビレズタ(括れ蔦)といい、
その姿形がブドウに似ていることから海ブドウと名付けられたそうです
海ブドウは温暖な沖縄では、1年中養殖が可能なので、
沖縄料理屋さんではいつでも食べることができるはず
なのですが・・・
なぜか、行った沖縄料理屋さんではめったに食べることができません
お店の方が言うには、
1、売り切れた(←これなら納得)
2、取り寄せていない(←これもまぁ納得)
3、今は海で死んでいる(←
)
3の店員さんは片言だったので、
もしかしたら意味していることは違う内容だったのかもしれません
とにかく、あまりにもお目にかかることができず、
海ブドウが私のキング・オブ・沖縄料理となりました
しかし、ここで予想もしなかった出来事が
成り行きで注文することとなったこちら

そうめんチャンプルーです
こちらが何とも美味でした
何か1つをキング料理とできなくなる不思議な美味しさでした

それでは、

建替え構造見学会のお知らせです



2月9日(土)・10日(日)に
東香里元町で建替えの構造見学会を
施主様のご厚意で開催させていただきます


施主様どうもありがとうございます

耐震等級3相当の剛心と重心のずれの少ない家に
建替えをさせていただきます

建ってからでは見ることのできない構造を
この機会に
是非
ご覧ください

『建替えをご検討の方』や、
『現在お住まいの家の構造が気になっている方』に
とってもオススメです


構造見学会の詳細はこちら


ただ今の工事状況のご報告です

先日、立上りコンクリートが型枠に打設されました





アンカーボルトの高さを調整しています


天端レベラー流し込み中です

脱枠は明日26日(土)の予定です
脱枠すると、基礎工事完了となり、次は木工事となります


構造見学会の皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております


先日沖縄料理を食べに行きました

沖縄料理といえば・・・

ゴーヤチャンプルーは外せませんね

でも、私の中のキング・オブ・沖縄料理(食材?)はこちら


海ブドウです

海ブドウはイワズタ科イワズタ属に属する海藻で、
正式な名称はクビレズタ(括れ蔦)といい、
その姿形がブドウに似ていることから海ブドウと名付けられたそうです

海ブドウは温暖な沖縄では、1年中養殖が可能なので、
沖縄料理屋さんではいつでも食べることができるはず
なのですが・・・
なぜか、行った沖縄料理屋さんではめったに食べることができません

お店の方が言うには、
1、売り切れた(←これなら納得)
2、取り寄せていない(←これもまぁ納得)
3、今は海で死んでいる(←

3の店員さんは片言だったので、
もしかしたら意味していることは違う内容だったのかもしれません

とにかく、あまりにもお目にかかることができず、
海ブドウが私のキング・オブ・沖縄料理となりました

しかし、ここで予想もしなかった出来事が

成り行きで注文することとなったこちら


そうめんチャンプルーです

こちらが何とも美味でした

何か1つをキング料理とできなくなる不思議な美味しさでした


それでは、






2月9日(土)・10日(日)に
東香里元町で建替えの構造見学会を
施主様のご厚意で開催させていただきます



施主様どうもありがとうございます


耐震等級3相当の剛心と重心のずれの少ない家に
建替えをさせていただきます


建ってからでは見ることのできない構造を
この機会に




『建替えをご検討の方』や、
『現在お住まいの家の構造が気になっている方』に
とってもオススメです









ただ今の工事状況のご報告です


先日、立上りコンクリートが型枠に打設されました






アンカーボルトの高さを調整しています



天端レベラー流し込み中です


脱枠は明日26日(土)の予定です

脱枠すると、基礎工事完了となり、次は木工事となります



構造見学会の皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております









