通称【私市(きさいち)植物園】こと【大阪市立大学理学部附属植物園】
肝心な木を載せるの忘れてました
その名はメタセコイア

和名は曙杉(アケボノスギ) Wikipediaによると日本で2番目に古い苗木が現存するのだそうです

しつこいですが
【大阪市立大学理学部附属植物園】は当社のモデルハウスエターナル妙見坂の近く

ただいまエターナル妙見坂2丁目モデルハウスでは見学会開催中です♪

































































































水曜と木曜日以外の毎日開催中で~す♪PM9:00までお気軽にご見学下さいませ♪























夜はもちろん昼間も見学会開催中です
担当者が用事で不在の時もあるかもしれません
会社の電話までご一報いただければ幸いです
072(848)1113まで よろしくお願いします
以上、近藤課長のブログとのコラボでお届けしました

肝心な木を載せるの忘れてました

その名はメタセコイア

和名は曙杉(アケボノスギ) Wikipediaによると日本で2番目に古い苗木が現存するのだそうです

しつこいですが







































































































水曜と木曜日以外の毎日開催中で~す♪PM9:00までお気軽にご見学下さいませ♪























夜はもちろん昼間も見学会開催中です

担当者が用事で不在の時もあるかもしれません



以上、近藤課長のブログとのコラボでお届けしました
