先日、当社で家を建てて頂いたH様が、
太陽光発電を設置するという事で、お邪魔してきました
太陽光発電
といえば、
やはり屋根に載っている太陽光発電パネル(太陽電池)♪

このパネルが屋根に載っているお家を見ると、
『太陽光発電してるんだ~』と思いますよね。
なので、
太陽光発電工事=太陽電池の設置しか頭に浮かんでませんでしたが、
家の中では、太陽電池を使えるようにする為の電気工事が行われています!
本日はこの電気工事のお話です
まず驚いたのが、関連機器の多さ!
室内の壁に4つの機器を取り付けます。
・パワーコンディショナー(直流電流を家庭で使用できる交流電流に変換するもの)
・接続ユニット(複数の配線を1つにまとめてパワーコンディショナーへ)
・太陽光発電用ブレーカー(パワーコンディショナーを守る為)
・モニター用無線ユニット(モニターに電気の使用状況のデータを送ります)
それぞれがそれなりの大きさがあるので、
意外と場所をとります。
また湿気が多い所はダメなど、設置の制約もあります。
今回はこちらの壁に
・パワーコンディショナー
・接続ユニット
・モニター用無線ユニット

洗面所のブレーカーの横に
・太陽光発電用ブレーカー

を設置しました。
長くなりそうなので、ここまで!
次回は機器設置工事です
太陽光発電を設置するという事で、お邪魔してきました



やはり屋根に載っている太陽光発電パネル(太陽電池)♪

このパネルが屋根に載っているお家を見ると、
『太陽光発電してるんだ~』と思いますよね。
なので、
太陽光発電工事=太陽電池の設置しか頭に浮かんでませんでしたが、
家の中では、太陽電池を使えるようにする為の電気工事が行われています!
本日はこの電気工事のお話です

まず驚いたのが、関連機器の多さ!
室内の壁に4つの機器を取り付けます。
・パワーコンディショナー(直流電流を家庭で使用できる交流電流に変換するもの)
・接続ユニット(複数の配線を1つにまとめてパワーコンディショナーへ)
・太陽光発電用ブレーカー(パワーコンディショナーを守る為)
・モニター用無線ユニット(モニターに電気の使用状況のデータを送ります)
それぞれがそれなりの大きさがあるので、
意外と場所をとります。
また湿気が多い所はダメなど、設置の制約もあります。
今回はこちらの壁に
・パワーコンディショナー
・接続ユニット
・モニター用無線ユニット

洗面所のブレーカーの横に
・太陽光発電用ブレーカー

を設置しました。
長くなりそうなので、ここまで!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます