毎年寒くなる前に部屋に入れていた木立ベゴニアと眉刷毛万年青を枯れるかもしれないと思いながらも外に出したままにしていました。
大きな鉢なので二階まで運ぶのが辛くなり・・・
見る度に心苦しく、謝っていました。
それでももしかしたら新芽が出てくるかもと思っていましたが、暖かくなった今よく見ると完全に枯れていました。
処分する鉢が増えてます。
木立ベゴニアは27年位前に富士国際花園で購入したもので、毎年咲いてくれたのに本当にゴメンナサイ!
毎年、見すぼらしくなって行く我が家の花々!、私の老化と比例しているようです。
それでも自然発生して咲いてくれたムスカリ
クリスマスローズも全滅かと思っていましたが、これだけ・・・
マーガレット・ストロベリーホイップは寒さに耐えて少しだけ蕾を持ちました。