今春から教員として働くことになった長男がマンションを借りて今日から一人住まいを始めました。 大学生のころに一度卒業したら一人で住みたいって事を言ったことはありますが、現実はなかなか厳しく、5年目にしてやっと実現させた夢の一人暮しなんでしょう。 初めて聞いたときは、「家から通えるところやから出ていくことないやん~」って言ったのは母の正直な気持ちですが、旦那様は「自分の金でするねんからいいやん。」と一言。 そうですよねー。 子供が自立してくれるのは親としての一番の願いだったはず。 家でも一人暮らししているような感じの息子でしたが、それでも居てるのといてないのでは違うのでしょうか?今日はまだ実感がわきませんが。 荷物を持っていくついでに見て来た部屋は、新築1DLKできれい広い収納ばっちり。 この家賃でこの内容はめちゃいいやん、「ええのん探して来たね~,さすがやわ。」と変な関心。 まあこれから夢の一人暮らしを楽しんでちょうだい。