nancy-yo

ラフォーレ吹屋

今回の歴史探訪ローカル旅は、吹屋ふるさと村の中にある「ラフォーレ吹屋」というホテルで泊まります。


ここは日本最古の現存する小学校ってことで2012年3月まで授業が行われていた吹屋小学校の隣にあります。






吹屋小学校は今は文化財ってことですが、朝ドラの「カーネーション」や「ごちそうさん」で主人公が通う小学校の外観で使われていたそうです。


現在は資料館として見学できるのですが、ちょうど改装中のため中に入ることはできませんでした。・・・・・残念です。


ホテル「ラフォーレ吹屋」もお隣の吹屋小学校を真似て建ててあるホテルで、そういえば雰囲気が似ています。


でも中はホテルなので、小学校の教室に泊まる雰囲気ではありませんが。



今夜のお料理はこの地方の名産千屋牛が含まれているものと思っていたのですが、残念ながら千屋牛は入っていないプランでした。





山菜小鍋がついた会席です。

「今から千屋牛のプランに変更できませんか~」っとか、「一品だけで注文できますか~」、なんて諦めきれずにぶつぶつ言っていると、



なんと、サービスで提供してくださいました。


そんなつもりはなかったのですが・・・・ごめんなさい・・・・でもありがたくいただきます。

美味しかったです。




そしてデザートはもちろん名産吉備団子です。



もちろんこちらも美味しかったです。


サービス満点、ラフォーレ吹屋はいいホテルです!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事