goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日小走り

旦那が鬱と診断されたときのことや日常を書いていきたいと思います

去年の夏休みの状況

2021-07-28 13:40:10 | 旦那が鬱病に!?
子供が夏休みになった。
といっても去年は2ヶ月に及ぶ休校期間があったから2週間だけの休み☀
旦那は相変わらず鬱で部屋にこもりっぱなし。
私は仕事のため子供達は変わらず学童、保育園に。土日は習い事のため基本的に予定のある毎日。

そんな中で旦那の両親が顔を見せに来いって行っても来ないから突然やってきた。旦那はどうするのかなと思ったらその時だけは元気を装っていた。
私としては❨えっ!?なんでそこは頑張ってしまうの!?❩と困惑。
結局、短時間の滞在だったからか旦那の親は気付かず帰宅した。

その夜に何で親に話さなかったのか聞いてみた。
そしたら“何で話さないといけないんだ”
と逆ギレしてきた。
そう言われればそうなんだけれど、旦那のせいで旦那の実家に顔を見せに行けないのに私が行きたがらないから来ないと思われてることを伝えた。
そしたら、“どう思われたってそんなこと別にどうだっていいだろう”と。
こんなに鬱で苦しいのに旦那の心配ではなくで自分の保身ばっか考えてると責められた。他にも何故か私が過去のことを掘り返して責めてきた。
そのことがあって心底旦那に呆れてものが言えなくなった。そして旦那の心配をする自分画バカバカしくなって、さらに冷え切った関係に。

後日、落ち着いてから鬱について調べたら攻撃性が出ることもあると書かれていた。でも、どうしたって攻撃性が出たとは割り切れない。
何でこんなに家族が我慢しないといけないんだ!
家族だって辛いんだ!
と叫びたくて仕方がなかった。
旦那に対して、哀しい、悔しい、辛い、憎い、嫌い、、とにかく負の感情がてんこ盛り😠
それでも離婚せずにギリギリにいられたのは子供たちのおかげと自分の精神的な強さだと思ってる😑

鬱の旦那との生活②

2021-06-21 14:07:36 | 旦那が鬱病に!?
鬱の旦那との生活が始まって、
旦那は週に1回の通院は自分から行くけれど、それ以外は家族との会話はなし。
通院も一人で行ってるから何を言われてるのか分からない。
同じ家に住んでいる家族なんだけど、心の距離はぐーーーんと離れていて、でも他人のように全く関わらなくていいとはいかないから難しかった。

でも、私は平日働いていて、子供達はそれぞれ学童や保育園に行ってるから平日は家にいる時間が短くて良かった。どうしていいのか分からなかったから関わることが少ない平日は良かった。でも土日はどう過ごそうか悩んで、実家に泊まりで帰りたくてもコロナで気軽に行けないし、旦那を一人にしておいて自殺してしまったらどうしようと思ったりした。

そんなこんなで旦那とほぼ話すことなく1ヶ月が経って、鬱になる前に予約した娘の七五三の前撮りの日がきた。こんな状況で家族写真を撮っても、、と思ったが旦那がやると行ったため撮ることに。
その日は言葉こそ少なめだったが、以前の旦那に近かったと感じた。家族写真も娘の一人の写真も無事に撮り終わった。娘は喜んでいていたので良かった。
旦那は家に帰ってきて、久しぶりに部屋から出たのと写真を撮りに行った疲れが出て、そのまま部屋に直行。
後日、家族写真が出来上がったのを見たら、以前の旦那に近づいたと言った自分の目は節穴だったことに気付いた。
顔は無表情だし、何より目が死んでいた。旦那以外の家族は笑顔、旦那だけ合成写真のように顔が無表情で浮いていた。生気のない顔という顔がどういうのか学んだ瞬間だった。

鬱の旦那との生活

2021-05-24 09:20:09 | 旦那が鬱病に!?
はじめに思ったこと、、
それは鬱の旦那との生活って何に気をつければ良いんだろうって

子供達が寝たあと毎日のようにネット検索。
〘鬱の旦那 家族〙
〘鬱 家族が気をつけること〙
〘鬱 旦那 家族〙
〘鬱との向き合い方〙
などの検索をひたすら調べてました。

結論としてただただ日常を送る。という結論に。
でもこれって思っている以上に大変でした。
頼りたくても頼れない旦那、
無邪気に旦那に話しかける子供達に無反応な様子をみて子供達は不安そうな顔になり、それのフォローを何度もしました。
今まで協力してきた家事育児が全部自分に降りかかる辛さ
日曜日に公園に行ってもパパと笑顔で遊んでるよ親子を見て、なんでパパは居ないんだろうとか思ったりも。
コロナで密を避けるために親がいる場合は学童は遠慮をしてくださいって言われても…火事になっても子供を助けそうにない状況の旦那と一緒は心配だから学童に相談して通わせてもらうことにしたり。
なにより家の空気が重くて、でも気晴らしに外に出かけたくてもコロナでそういうのも許されなくて。。
子供達には申し訳ないというか可哀想というか、、、
夜は一人で泣いたり、ベランダで洗濯物を干しているときに旦那への愚痴を言ったりしていました。
鬱だからしょうがないと言っても文句や愚痴がでるわでるわ。
「〇〇(旦那の名前)、ふざけんな」
「自分だけが辛いとは思わないでよ」
「毎日何なんだよ」
などなど自分でも驚くくらい汚い言葉が出てきて、ベランダで人知れず小さい声で言ってスッキリしてました。
他人に聞かれたら、すごくヤバイやつだと思われてたかもしれないし、実際自分も精神的に不安定だった。

旦那の親にも相談しようかと思ったけど、それはやめてくれと言われました。何も知らない旦那の親に
最近は旦那から子供達の写真を送ってくれないと文句を言われたり、コロナだから難しいとはいえ顔を見せに来ないとか言われたり。
親の前ではいい子ちゃんで居たい旦那にいらついたりしてました。

とにかく毎日、イライラしたり愚痴を言いたくなる毎日。そしてそれを誰かに相談しにくい。
ただ理解をしなくてはならないのに、頭ではわかっているのに、気持ちはついていけてませんでした。

鬱と診断されて初めにやったこと

2021-05-10 13:53:26 | 旦那が鬱病に!?
鬱と診断されて、まずやるべきことは職場への報告。
普通に1日休むのだって言い辛かったりするのに、さらに長期に渡って休まないといけないと言うことはかなり負担なんじゃないかと。。
たから私が電話して伝えようか?と聞くと旦那は信頼してる上司に言うから大丈夫とのこと。
旦那の職場は激務だけれども職場の人達には恵まれているイメージを私は持ってたから、一先ず旦那に任せることに。
休職すると伝えてから数日後に必要書類などが届いたので、それらの記入と準備と郵送だけをやりました。
それらの準備をしているときにピコンピコンと旦那の携帯が鳴っていて、LINEが見えてしまい見てしまうと、職場の人から「ゆっくり休んで」「よく頑張ってくれてたから休んで」「無理しないで、まずは自分のことだけを考えて」といったことが送られてきていました。
うん、一先ず職場対応は私は出る幕がないということがわかりました。でも旦那には何かあったら伝えるからねと言っておきました❨旦那からの反応は皆無でしたが…❩

私と旦那との会話は事務的なことだけ。子供達にも反応なし。
私は何を話していいか分からなくて距離をおいていました。同じ家にいるのに旦那は部屋から出てこないし、会話もしないし、子供達はどう感じていたんだろう…
子供達もパパとの接し方に悩んでいただろうに…

メンタルクリニックの診察

2021-05-05 16:21:57 | 旦那が鬱病に!?
やっと病院に行ける日に。
といっても出勤できなくなってから数日間だけど本当に大変だった、、、
体力的にというより精神的に。

旦那を連れて紹介してもらったメンタルクリニックへ。さすが開院したてということもありお祝いの花が置いてあったり、病院内も新しい匂いがした。

旦那と一緒にまず、社会福祉士?の人と面談。
家族歴や職業など聞かれた。
その次にお医者さんの診察。
心療内科は内科と違い一人あたりの診察時間が長かった。何より大きな違いは診察と言っても聴診器を持ってたりすることはなくお医者さんと話をすることだった。
私は隣で座ってるだけで特に口を挟まず、旦那の様子や会話を見守るだけ。
そしてお医者さんから、
「うん、休みましょう。一先ず3ヶ月を目安に休みましょう。診断書書きますから。」
とあっさり言われました。
言われたことは、、
・鬱の症状が出ています
・会話をしているときにずっと下を向いていて、ボソボソ話していることを見ても、身体が疲れ切っている。
・鬱は身体的・精神的な疲れが貯まって脳に炎症を起こしているようなもの。脳の風邪だと思ってください。
・風邪とは違い良くなったり悪くなったりを繰り返しながら少しずつ回復に向かうこと。
・死にたくなったら誰でもいいから相談してください。そして病院に連絡を下さい。
・とにかく初めは何もせずゆっくり寝て休んで下さい
と言われました。

そしてお医者さんは私には
・今の状態で旦那が職場に休むということは言いにくいかもしれない。言えない場合は奥さんが職場に電話はして上司に伝えてください
・死にたいなど命に関わることがあったらすぐに連絡をください
・気持ちの波があるので、良くなっても無理をしないようにみていて下さい
・薬の服薬を確認してください
といわれました。

診察が終わり会計も終わり、家に帰る途中やっと先の見えない不安が少し安心に変わりました。

メンタルクリニックってどこか敷居が高いというか、自分の中で少し偏見があって、さらに自分の周りには縁がないとさえ思ってた過去の自分を戒めたい。。

1週間前は旦那が鬱になるとは思ってなかった自分。
今は鬱の旦那を支える自分。
鬱になる前に何かできることが無かったのか。鬱になる前に止められなかったのかとか色々と考えてしまいました。