<ゴルフ>
2009年6月5日
天気:どしゃぶり
風 :微風
コース:嬉野カントリーゴルフクラブ
パー :72
スコア:96(51/45)
バーディー:1ホール
パー :3ホール
ボギー:8ホール
ダブルボギー:2ホール
トリプルボギー:3ホール
その他:1ホール
3パット:3回
4パット:なし
池ポチャ:ない
OB :1回
パター :36
(まとめ)
・前半は全く駄目。相変わらずのどフックが出てしまう。
後半パーオン5回にもかかわらず、3パットが3回も。
(内バーディー1回、パー1回、ボギー3回)
いまいち噛み合わない
後半ショートコース 176ヤードを4Iでティーショット。
まっすぐ飛びピン奥3m。先輩はその内側につけるスーパーショット。
結果3パットでボギーとは情けない。
最終ホール、先輩の今日一番のドライバーショットの後、
”よし俺も”とついつい力が入ってしまい、ドてんぷら&OB。
情けないったらあじゃしない。
最後、グリーンまでバンカー超え打ち上げ20ヤードを
サンドのロブショット。
これが快心のショットで天高く上がり、ピンそば4m。
イメージどおりのショットが最後に打ててよかった。
今日は大雨でいまいち集中し切れず納得のいかない結果だったが、
一緒に回った先輩が、85のベストスコアタイ。
大雨と言う言い訳けは通用しない。
後半、一緒に回ってる先輩のスイングリズムを見習って少し持ち直した。
次から練習ではスイングリズムを意識しよう。
(チャ ー シュ ー メ ーー ン!!か。)
そうすれば、ミート率が高まり、どフックも改善されそうな気がする。