株情報と時々音楽鑑賞文今日の写真を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3月7日 大引け 日経平均 28,309.16(+71.38 )小高い・お月さん19時22分

2023-03-07 19:32:47 | 株式・経済の動き
28,309.16(+71.38)(15:15)2万8千円台維持は・・
始値:28,202.59 高値:28,398.27 安値:28,202.59
米国株大幅下落で2万8千円台維持は微妙に・・
2万8200円台からの動きに225先物 100円安前後から  
1
ピクセラ
6731 東S
電気機器
4
(15:00)
+1
+33.33%
   
 
 
2
高見サイ
6424 東S
機械
1,338
(15:00)
+300
+28.90%
   
 
 
3
ダイワ通信
7116 東S
卸売業
2,020
(15:00)
+400
+24.69%
   
 
 
4
三ッ星
5820 東S
非鉄金属
2,985
(15:00)
+500
+20.12%
   
 
 
5
マツモト
7901 東S
その他製品
4,940
(15:00)
+700
+16.50%
   
 
 
6
モリテック
5986 東S
金属製品
355
(15:00)
+42
+13.41%
   
 
 
7
オーミケンシ
3111 東S
繊維製品
612
(15:00)
+61
+11.07%
   
 
 
8
大谷工業
5939 東S
金属製品
4,805
(15:00)
+460
+10.58%
   
 
 
9
光・彩
7878 東S
その他製品
4,450
(15:00)
+425
+10.55%
   
 
 
10
JHD
2721 東S
卸売業
296
(15:00)
+27
+10.03%
 
 

【速報】エッグショック深刻化…外食大手の2割が卵メニューを休止(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

1
TORICO
7138 東G
小売業
2,230
(15:00)
+400
+21.85%
   
 
 
2
ピアズ
7066 東G
サービス業
1,309
(15:00)
+229
+21.20%
   
 
 
3
カヤック
3904 東G
情報・通信業
932
(15:00)
+150
+19.18%
   
 
 
4
エーアイ
4388 東G
情報・通信業
692
(15:00)
+100
+16.89%
   
 
 
5
エネチェンジ
4169 東G
情報・通信業
1,416
(15:00)
+200
+16.44%
   
 
 
6
グラッドC
9561 東G
サービス業
834
(15:00)
+109
+15.03%
   
 
 
7
BTM
5247 東G
情報・通信業
5,400
(15:00)
+700
+14.89%
   
 
 
8
農業総研
3541 東G
卸売業
491
(15:00)
+56
+12.87%
   
 
 
9
AIクロス
4476 東G
情報・通信業
1,306
(15:00)
+148
+12.78%
   
 
 
10
チャットW
4448 東G
情報・通信業
857
(15:00)
+86
+11.15%
 川崎市内 コロナ感染・・69人と減少傾向が進む・・
総数  0歳 1~4歳 5~9歳 10~19歳 20~29歳 30~39歳 40~49歳 
69 人  1       1          0            8             14             8              12 
50~59歳 60~64歳 65~69歳 70~79歳 80~89歳 90歳以上 
   10             1               2              5              6             1 
 

国民負担率47.5%の先に待つ日本の最悪シナリオ 大増税時代「唯一の希望は投資」超格差化に拍車

さきごろ「国民負担率」が大きな話題になった。国民負担率とは国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担割合のことだが、財務省は今年度(2022年度)にそれが47.5%と...

gooニュース

 

高齢化による社会保険料の増加などにより2013年度から40%台になり、2020年度に初めて47%を超えた。しかも「失われた30年」と呼ばれる期間、経済成長は鈍化。実質賃金は低迷し続け、中間層は衰退していった。収入が上がらず、非正規雇用や個人請負化が拡大し、生活不安が増大する状況下で、到来しつつあるのは「新しい資本主義」ではなく「新しい自己責任」である。

なぜ国民の怒り買う?岸田政権の子育て政策でネット“炎上”に識者が指摘…一般人の感覚とズレた政治家、国民の分断

出産育児一時金は2006年以降、徐々に増額され、児童手当(子ども手当)は2010年以降、年によって金額が異なるだけでなく、所得制限があったりなかったりした。いつ出産したかで受けられる恩恵は異なる。これが損得勘定をもたらし、恩恵を受けた子育て世帯/受けられなかった世帯、という分断を深めているのではないだろうか。分断は、専業主婦/兼業主婦、正規雇用/非正規雇用、さらには子どもの数という軸でも進んでいる。 また、恩恵を受けられなかった世代は、子どもがすでに成人となりサービスの対象外となれば、子育て支援政策に反対する立場に転じる可能性が高

朝陽をうけ、輝き増す花が・・相場も2万8千円台回復で・・持続性は?・・

         お月さん  19時22分

    満月の瞬間は21時42分ころになります・(神奈川県)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする