伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

大根沢山 謎の印

2009年11月14日 13時58分57秒 | 晴山雨読

大根沢山へ登る注意地点①の1500m地点尾根上に奇妙な青テープの螺旋巻きがありました。
マーキングにしては手が込んでいますし、伐採用の印であればこんなに手が込んでいなくてもよいのではないでしょうか。
 
この謎の黄色模様は今年の7月5日明神谷側から大根沢山をトライした時1130m地点の高圧鉄塔付近で撮った写真です。
さて~誰が何の目的で行ったのでしょうか・・・謎が深まるばかりです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十郎左ェ門(21.11.7) | トップ | 夕焼け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-01-24 23:58:18
鹿よけでしょう。
返信する
鹿の食害防除 (M)
2016-03-25 20:19:02
当時は不思議だな~と思いましたが、今はピ~ンときます。シカの食害防除
しかし、黄色の物体は何なんでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

晴山雨読」カテゴリの最新記事