以前は、夜走りし到着後仮眠
、そして早朝
出発していましたが、無職の身となり日々がお休みなので天気予報の
マークで
登山計画を立てています。
今月のそんな日の9日、10・11日にマークが出たので静岡市近郊にある山、牛ヶ峰(高山)(静岡の百山)・大山・突先山(静岡の百山)・中村山・大棚山を
計画し9日前泊、10日周回コースで登山した時のこと。
ここは、静岡市賤機都市山村交流センター(安部こころ)の駐車場で、グググっとお酒を飲み眠りに入ったのでした。
少し寝入った頃、傍に車が止まった気配がし起き上がると警ら中の警察官がこちらを覗いているではありませんか。
なにやら話しかけてきています。
「なにか気分でも悪いんですか」と話しかけてきていまして、
「いやいやなんでもありませんよ。明日早朝、足久保奥組から山へ登るんで車中泊しているんです」と答えると、「伊豆ナンバーだったもんで・・・・
免許証拝見させて下さいと・・・・・」
公共の駐車場で安眠していたにもかかわらず起こされた挙句免許証見せろなどと思ったのでしたが、ま~山で事故などの起きた時に世話になることもと
考え素直に見せたのでした。
そしたら、氏名やら住所をメモたりしてブルーナ気分でしたよ。
ちなみに参考までに警察官職務執行法をご覧ください。第2条第1項をご覧くださいまし。私Mは善良な静岡県民ですからご安心くださいましよ。警察官さま
で、なんですよ、ここは登山口のある足久保奥組という場所 ※スタート地点って意外と解りずらいので前もって現場確認しています。
道路の写真中央付近左側に駐車してある車が舞でして、04:57出発し戻ったのが15:47でした。
帰宅後、自宅の電話が鳴りディスプレイは末尾が0110だったんです。
出ると、静岡中央警察署ですがMさんいますかとのこと。
はい、私ですがと答えると貴方所有の車が静岡市郊外に放置されていると通報が入ったもんで連絡しているとのこと。
へ~ぇ、なんじゃらぽい
確かに今日、足久保奥組から高山・突先山登山してきて足久保奥組の路上脇空地に駐車していましたが、下山し車は我家の車庫に止まってますよ。
通報があったもんですから連絡しました。・・・・
うん~田舎には住民方々の多くの大きな目があるんじゃな~なんて思ったりして・・・・ね。
そうそう、つい最近やま友の伊豆山(やま)のkawaさんも放置通報があったそうです。
で、06:21牛ヶ峰(高山)到着
山頂はグレーな霧の中
だったんです・・・・
そしたら
すーっと霧が取れて行くではありませんか。
す~っとね。
下界の山々には少し雲が湧いていますが
時間にして14分でした。
その時の心模様といったら
な~んとも
な~んとも
いえない心模様でした。
牛ヶ峰(高山)・突先山、近時下報告します。
USBとか用意願います。