
梅田のグランドビル30階にある阪急交通社のオフィスに行った。仕事ではありません。

7月に元同僚のキョーコさんと北海道を旅行する。去年、阪急交通社の斑尾高原長期滞在の旅に彼女と参加した。連泊の楽さを知ってしまった。今日は北海道釧路長期滞在の旅、10日間の説明会に参加した。7月18日出発のツアーを2人で申し込んだ。今回も部屋は別にする。料金が安いのは、夕食が付いていないと、無料のオプショナルツアーは3日だけだからだろう。私たちにとっては、自由度が大きい方がいい。この頃、大阪より気温が10度低い。楽しみだ。

ランチは28階の串カツ料理『活』で。ランチセットを食べた。そして70歳くらいのおばさん2人は、お昼から生ビール🍺

梅田でお別れして地下鉄で動物園前駅に行った。動楽亭で2時から寄席が始まる。2時ギリギリに飛び込んだ。お囃子が鳴って最初の落語家さんが登場するところだった。大学のクラブの友人、ナオコさん、イチロウさん夫妻は、もう座椅子席に座っていた。座椅子席が30席くらいあり、それ以上お客さんが入ったら、ベンチを出すことになっている。私のためにベンチを出してもらった。

今日のお目当ては『桂雀三郎』 ナオコさんがゆる〜く追いかけている。雀三郎さんは音楽もやっていて、スーパーの肉売り場でかかる焼肉食べ放題の歌は彼が歌っているそうだ。『ヨーデル食べ放題』というCDは落語のCDよりたくさん売れたそうだ。今日の演目では、浄瑠璃を語る場面があったので、声の通る雀三郎さんの浄瑠璃は迫力があった。

4時半ごろに終わったので、お二人を『新世界ツアー』にご招待。といっても今年になってから一度もゲストを案内していない。暖かい日曜日の午後、とても混んでいた。ほとんどは東洋人だったが、日本人か外国人かの区別が年々、つきにくくなっている。

おじさんたちのゲームセンター。将棋と囲碁を楽しめる。こんなにたくさんの人がいるのは珍しい。藤井効果かな?

カナダ出身、デンマーク育ちのビオンさんが経営する『タワーナイブズ』 通天閣のすぐそばにある。ナオコさんはテレビでみたことがあるそうだ。

今日はスタッフもお客さんもたくさんいた。桜の頃はもっとすごいことになるだろう。

カナダ出身、デンマーク育ちのビオンさんが経営する『タワーナイブズ』 通天閣のすぐそばにある。ナオコさんはテレビでみたことがあるそうだ。

今日はスタッフもお客さんもたくさんいた。桜の頃はもっとすごいことになるだろう。

マグロを捌く長い包丁が展示されていた。誰も買わないだろう。

17時21分に写した通天閣。塗り直しが去年の秋に終わり、べっぴんさんになった。『づぼらや』の巨大なフグ提灯は無くなって久しい。


17時21分に写した通天閣。塗り直しが去年の秋に終わり、べっぴんさんになった。『づぼらや』の巨大なフグ提灯は無くなって久しい。

夕食は我が家で。夫が用意したすき焼き鍋を囲んだ。お肉はオリックスの廣岡選手のご実家、廣岡精肉店で買った。ついでに廣岡選手のお祖母さんが揚げるコロッケも試食してもらった。

美味しいすき焼きを食べながら、楽しいおしゃべりの時間はあっという間に過ぎ去った。ありがとう。お二人は京都の別宅に帰られた。本宅はロサンゼルスにある。コロナが始まり、日本にいることが多くなったのでよく遊んでもらったが、これからはどうなるかわからない。今のうちに遊んでください。頑張って、麻雀覚えます!
