![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/2a2b1d561f8184d975e9b3532e21a144.jpg?1686181379)
まだ、ベッドから起き上がれない状態だったが、スッキリしたお顔だった。腫瘍が全部、切除できてよかった。あとはぼちぼちリハビリをしてください。白いダルマは私のガイドの友人が先日、訪問した時のプレゼント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/0d5cc0ae1aff03295fbef3db22805230.jpg?1686181377)
5分くらいで帰るつもりだったが、ナターシャと1時間くらい、喋ってしまった。手作りのマフィン。ナターシャは家事一切を引き受けている。料理の腕が上がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/143c3553f7dbd9c47f9af91454bd3387.jpg?1686181377)
そのあと、また高島医院に行った。医師に検査の数値を見せた。今日、検査をしても同じような値が出るだろうから、来週の火曜日に血液検査をすることになった。よく話しを聞いてくれた。症状がないので、普通の生活をしてもいいそうだ。明日、10日、12日に仕事が入っていることは言いそびれた。
夕方からは京都へ。今日は仕事ではなく、遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/34/2a25cd9866135f871a21e8289b98068f.jpg?1686181377)
宮川町にある『湊屋』というお茶屋さんに、高校の担任の先生と10人のクラスメートと行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/16653e418516ae69823649d513fb8906.jpg?1686181377)
左は先斗町の舞妓さん。16歳。舞妓さんに成りたて。右は宮川町の芸妓さん。ベテランの風格あり。定番の『祇園小唄』を踊ってくれたが、花街によって振り付けが違うそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f2/4e69cd96e27abe7b6badd9d87308377a.jpg?1686181378)
今日はラッキーなことに、衿替えの舞妓さんが来てくれた。見習いである舞妓から芸妓に変わる時、黒紋付きの着物を着て、挨拶に回る習慣がある。衿は赤から白に変わる。彼女は20歳。中学の途中で京都に来て、修行を積んだそうだ。気合いが違う。お歯黒なるものを初めてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/3ee5f75a4db47446abe82dc7aeb81900.jpg?1686181981)
舞妓さんの髪の結い方は、歳を経るにつれて変わる。芸妓になる前は、『さっこう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/684d752122feded903fd947efabcf13e.jpg?1686182901)
新人の舞妓さんは『割れしのぶ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/f9603de6d42109c6641fbf3b0eaa19e3.jpg?1686182919)
記念写真。左はクラスメート。いつも着物を着てこられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/ba00c3fada271999c1c7f3c4fa8ed24c.jpg?1686181380)
帰り道の宮川町。疲れた表情で舞妓さんが歩いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/e72d1aec1d61c0b0a6183ff6551ad1ff.jpg?1686182662)
明日の午後、ガイドの仕事で宮川町に行く。雨が降るらしい。