![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/0d9c2925609232dd8911cd94254cb442.jpg?1673174786)
3月に予定されている、カナダ人学生ツアーの行程表を真剣に読んだ。英語のままではイメージが湧きにくいので、日本語に直したい。でも面倒くさい。アプリ『Google翻訳』を使ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/b0d68f216aab9204404f904d51092205.jpg?1673175485)
↑黄色になっている数字は、原文は電話番号ではなく 08:45–9:30
さんまち通りが『サマック通り』になっている。ヴィアットは原文ではvisit
こりゃあかん。『Google翻訳』では一瞬で翻訳できるが、まだ正確ではない。結局、WORDで日本語版を作った。日本語に直すと実感が湧いてきた。白川郷から京都までバスで5時間。その間、どうしたらいいのだろう。下手な英語でつまらない話をしてもねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/ec12488be8b2e6d93f2ac759b268d89a.jpg?1673175485)
午後は、明日の初釜のための着物選びをした。「着物を持っていない!」と叫んできたので、この数年で着物が集まってきて和ダンスがいっぱいに。昨年亡くなった義母の着物も加わった。問題は明日、自分で着れるかだ。うまく帯を結べなければコートを羽織って、先生のお宅でどなたかに直してもらおう。
昨日、グループホームから、母が発熱したという電話をいただいたので、様子を見に行った。母は、もう熱は下がりぐっすり眠っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/7876dc0c03a4114b1c6dcb3239ac695f.jpg?1673175485)
フラワーアレンジメントの仕事もされているカフェ『ミスエヴァンス』のマダムが植えたお花。土がほかほか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/4176dd2e113ee76c2ee9aac086977738.jpg?1673175485)
新しい携帯で写した我が家の水仙。ポートレートで写すとバックがぼやける。残念なのは花が去年より小さくなってしまったこと。肥料が足りなかったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/674d9d793d2224b3380ffc628eb53771.jpg?1673175485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/7876dc0c03a4114b1c6dcb3239ac695f.jpg?1673175485)
フラワーアレンジメントの仕事もされているカフェ『ミスエヴァンス』のマダムが植えたお花。土がほかほか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/4176dd2e113ee76c2ee9aac086977738.jpg?1673175485)
新しい携帯で写した我が家の水仙。ポートレートで写すとバックがぼやける。残念なのは花が去年より小さくなってしまったこと。肥料が足りなかったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/674d9d793d2224b3380ffc628eb53771.jpg?1673175485)
夕食。焼きそば二種。2つのフライパンで同時に調理した。ソース焼きそばと中華風焼きそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/6fa30943688950360dea3e3b81db34e0.jpg?1673178899)
夜のDMM英会話。ヨーロッパのトップ5の温泉地の紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/6d13b8f5cb5d2c61669546f2793899f0.jpg?1673179216)
ハンガリーの温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/d7f956aac786cd2eb863b42924156e05.jpg?1673179444)
アイスランドの温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/9bf9f4b2798f62b43d4c1290f8f9e3ee.jpg?1673179466)
いずれもスイミングプールみたい。日本の温泉とは全く違うよと、講師の方に説明した。ひなびた日本の温泉は狭くて静かで、水着では入れないと言った。カナダ人学生のツアーでは、箱根と高山で温泉体験をすることになっている。どんな体験になるだろうか。