歩いて15分くらいのところにATMがあることがわかった。
近鉄・北田辺駅のすぐそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/f267ea022520ed8399c6856f7de399c4.jpg?1629804783)
この駅の右側には、開高健の文学碑があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/c488c836ca645099c94849b6b8e442a7.jpg?1629805104)
開高健は、少年、青年時代を北田辺町で過ごされたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/318c83a9df3d9064b267cd39acb8445e.jpg?1629804840)
中年になった開高健と小田実が出演したテレビ番組を覚えている。
2人は、楽しそうに大阪弁でお喋りをしていた。
旧天王寺中学で、開高さんが小田さんの2年後輩だったそうだ。
北田辺駅に続く商店街もシャッター商店街になっている。
お豆腐屋さんは開いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7f/820b1bf131fab840875fa00dc0988ee9.jpg?1629805917)
商店街を抜けたところにあるスーパーマーケットには、お客さんがいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/9c3b4442854cbcf3e1ec3d032208e070.jpg?1629806017)
俳優の辻萬長(つじ・かずなが)さんが亡くなられた。
去年8月、三谷幸喜の演劇「大地」に出演されていた。
来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に、北条義時(小栗旬)の祖父役で
出演が決まっていたが、腎盂ガンが見つかり、今年の7月に出演を辞退されたそうだ。
8月13日に放映されたNHKドラマ「しかたなかったと言うてはいかんのです」に妻夫木聡のお父さん役として出演されていた。
これが遺作となってしまった。
1年前は、あんなにお元気そうだったのに。
この写真は、「大地」のパンフレットより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/649cfd2d92779d5e16459979b732a50d.jpg?1629806617)
パンフレットには三谷幸喜がこのように書いている。
初めて僕の作品に出て頂く憧れの大先輩辻萬長さん。
バンチョーさんに演じて欲しい、
バンチョーさんにしか演じられない役を必死に考え、
子供みたいにワガママだけど憎めない座長こと「バチェク」が誕生しました。
あ、断っておきますが、決してバンチョーさんご自身が、
子供のようにワガママなわけではありませんから。
当て書きだったのだ。
この「大地」を観てから私の演劇熱に火がついてしまった。
前から3番目の席に座り、俳優たちの息づかいまで感じられた。
主演が大泉洋で、アドリブも多かった。
それまでは、辻萬長は、どこかで見たことがある俳優さん、ぐらいにしか思っていなかった。
調べてみると、こまつ座の劇団員だった。
あの素晴らしかった「きらめく星座」にも出演されていたようだ。
「鎌倉殿の13人」には、代わりに浅野和之が出演することになった。
浅野和之も「大地」に出演していた。
パラリンピックが始まった。
開会式の入場行進
カラフルなラトビア選手団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/6e386a8cbd249878ce8cea2b0314dcb9.jpg?1629810641)
236人のアメリカ選手団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/d7f738815c6b6c32f838ae5b9d59067f.jpg?1629810712)
次期開催国のフランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/b236953340661df24fdb23f352705967.jpg?1629810780)
そして最後は日本選手団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/60631420339f5f7a23b31c63c08bba7f.jpg?1629810819)
なぜか胸が熱くなる。
布袋寅泰、登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/4e6f99069834652c74186c7fb82d1627.jpg?1629812019)