鹿せんべい飛ばし大会 (リベンジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/10/605536f3028113c62cd942a592fbdf19_s.jpg)
去年のリベンジを果たすため
今度はよく飛ばした人を参考にと
投げる人をじ~と見ながら口を空けていた。
投げ方を見るより
飛んできた鹿せんべいを見ながら
ウオ~すごいを連発
結局何も分からず順番が来た。
今回は謙虚に飛ばすぞと
思いながらも風に乗ると50メートル越えるか?
(う~~~ いかんいかん 平常心)
軽く軽くを合言葉に投げた。
鹿せんべいは軽やかに
空を舞いふわりふわりと着地した。
16メートルぐらいか・・・・・
ん・・・・
上出来!
リベンジ達成。
(また、子供に負けたけど・・・・・)
さて、話は変わり若草山に「鹿せんべいツイスト」となる
歌がガンガン流れていました。
若草鹿之助さんが歌っているそうです。
嫁がしっかり買っておりました。
3月20日若草山山開きに来て歌うそうです。
3月20日・・・・・って
あの日だ・・・・・
明日に続く
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
リベンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/e3/2f029aa52670f1617b7c1c3b340c8c47_s.jpg)
鹿せんべいとばし大会があり
子供に30メートル越えは
軽く持ってフリスビーの要領で
45度の角度で投げるんだよと
若草山を登りながら「あーだ・こーだ」と
身振り手振りで講釈をたれた。
いよいよ順番になり家長として一番に手本を見せると意気込んだ。
しかし30メートルよりも50メートル越してやるとの想いと欲
(子供がお父さんすごいとか司会の方がとばすコツをおしえてくださいとか?)
が脳裏をかすめ思い切り45度で腕を振り切った。
その瞬間鹿せんべいは手元から
飛び出す前に粉々に砕け散った・・・・・
おや・・・・・
司会者からおとーさん 力入り過ぎと
笑われ子供はしらけた顔で投げると18メートルぐらい飛んだ。
う~~~~~くやしい
次にリベンジするぞ・・・・と
今年1月23日鹿せんべいとばし大会い参加した。
続きは明日に・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
マジックバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/fa/00b04bc70a7555ac5268dcb161349e4d_s.jpg)
去年の10月に会計事務所の奥様と初めて会食した後
マジックバー エル・ドリーム
へとなだれこんだ。
不思議さと面白さとで癖になり
もう10回も通うようになりました。
種も仕掛けもありますとの軽い掛け合いのあとの
おふざけマジックから始まり
なんとも魔可不思議なマジックまで
いつも夢見る少年のように見ています。
(酒の力も借り、ただ大袈裟に驚き、でかい声でショーを邪魔するただのおやじ)
来週には営業成績が伸びず、
きびしい会議が水曜日にあります。
あ・・・・
種も仕掛けももなく今期は乗り切れるかな~
また、マジックバーへ逃げ込むか~
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
デビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/6d/b1103be682bdba8516ef6a508eddab4c_s.jpg)
阪神淡路大震災の年生まれの女の子
平成8年2月にこの家の
2代目わんことしてやって来ました
もう今年で15歳
いろんなことがありました
これからぼつぼつ
とりとめのないことを
時々書いていきますのでよろしくネ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |