虹の木 My Room , Rainbow Tree

マイタウンや知らない町を歩いてみたい・・・

My memory, from Mt Ibuki to the lake Biwa. 伊吹山・琵琶湖 2010 Summer.

2011年08月25日 | 旅行

伊吹山から琵琶湖へ

 夏の伊吹山は沢山の山野草が咲き乱れとても快適です。

晴れれば眼下には琵琶湖や遠く伊勢湾まで望まれ、花を見ながら山上へ。

帰りは東側遊歩道を選びました。このコースが一番山野草が多いように思われます。

「クマに注意」の看板を見ながら、測候所の横を通り抜け 大きな

石があり足元が悪いのですが、8合目までくだります。

 In the summer,Mt. Ibuki many Wildflowers blooming  and tempeture is lower then town area ,so very comfortable. If it is fine day, we can see Lake Biwa below or far off the Ise bay, and  watching a flower as go up to top of the mountain. The return road decided  the east side promenade. It seems to be the most wildflowers grass in those mountain course.There is a signboard "Be carefull Bear " and passsing  the side of the observatory.There is a big stone on the hiking road , our step is bad and go down to the parking lot on the mountain.         

 

                                                                   西側遊歩道

 

夏はピンクのシモツケ草が

 山をおおうように咲き

山野草は百花繚乱です。

In the summer, pink meadowsweet grass
blooms to cover the mountain.

The fields and mountains grass are in full bloom.

 

                                                           東側遊歩道   

 東側遊歩道は歩く人が少なく

静かなコースです 

 There are few walking people in the east side promenade.

 It is a quiet hiking course

 

 

 

     長浜から船に乗って大津を目指します。

  琵琶湖は思っている以上に広さを感じ

  船上の風が心地よいです。

 I went toward from Hagahama to Otsu by a ship .

It was big lake of Biwa then I thought

 

I felt wind on the ship was comfortable.

 

 

                                                  

 

沖の白石

琵琶湖のうわさから。沖の白石は琵琶湖の栓だそうです。

抜くと水が抜ける?

 

琵琶湖は 河川法上は一級河川琵琶湖 なのですね。

知らなかったです。

 

 

  

 

 

 


最新の画像もっと見る