大阪城梅林
やっと春がきたようで、梅を見に大阪城まで出かけてみました。
今年は花が遅いのか、ビジネスパークの沢山の白モクレンもまだ咲いては
いませんでしたが、大阪城公園の梅は満開で、とても綺麗でした。
雨が多かったせいか、お堀は水を満々と溜めていました。
写真を撮っていると、横にいたおじさんが、今堀の石が
「 9 」まで見えていますよ。あの下に8段あるのですと
説明してくれました。
今度来るときは、
案内ボランテイアさんを申し込んで、
色々な説明を聞いてみたいなと、思いました。
写真が斜めになってしまいました。なんでかなぁと思えば
大手門への上り道からの撮影でした。
(大手門から北方面)
東には、まっすぐ生駒山が望めます。これが大阪なのですね!
大阪の街は、どこからでも生駒山が見えるのです。
( 南西角から東方面 )
それにしても、素朴な疑問なのですが、
大阪城のある上町台地は大阪の市街地で一番高い場所です。
どのように大川の水をお堀まで上げるのでしょう。
当時はどのようにしてお堀へ水が入れられていたのでしょう。
帰りは、大手門へ回り NHKに立ち寄ってみました。
朝ドラ「カーネーション」の公開セットを見たかったのですが
これは、期間が終わっていて残念。
梅から、桜へ。いよいよ春の花々に出会えるのが楽しみです。