nassanのブログ

座右の銘は『テキトー』!?
育ち方も、生き方も、これからもテキトー。 テキトーなことテキトーに書いていきます。

ディーラーvs保険屋

2013-04-10 21:31:25 | 愛車

 

先日当て逃げ被害に遭った愛車ノア号。

 

ようやく修理です。

 

見積もりを取りにディーラーさんに行ったのですが、修理のために預ける日程がわたくしの仕事とディーラーさんの営業日の都合で決まりません。

 

通常修理にかかる所要日数はバンパー交換だけなので2日間程度。

 

保険会社からの代車の保障も2日間程度が許容なんだそうです。

 

ディーラーのお姉さんが、カウンターで保険会社に電話して交渉してくれることになりました。

 

なんとなく電話の会話を聞いてると・・・

 

「いま、お客様がお待ちなんですよ!」

 

「だから、それを確認するために連絡してるんでしょー!!」

 

あれ? 雲行きが怪しい・・・

 

「あなたじゃ、お話にならないです。これ以上お客様をお待たせできませんから!!」

 

って、すごい剣幕で電話を切っちゃいましたよ???

 

ど、どうなっちゃうんだ???

 

ディーラーのお姉さんが、電話の口調とはまるで別人のごとく、

 

「担当者が昼食に出掛けているだけなんで10分後に連絡が来ることになってます。お時間宜しいでしょうか?」

 

だって・・・。

 

 

 

結局、5日間レンタカーの代車を手配してくれたんですが、

 

今回の一件、いろんな人を巻き込んじゃって、なかなか円滑に進まないです。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年4月11日 0:58]
こんばんは。

昨年の3月末、ジジイに強風のドア開けでスライドドアをへこまされた時、保険屋ともめて修理完了まで2ヶ月掛かりました。警察も巻き込みましたしDRも協力して貰いました。実は納得出来なかったので弁護士にも相談しました。

結果的にはDRの方は場数踏んでる方が多いので、保険屋との交渉は頼りになりました。(ご参考までに)

早く修理して忘れたいでしょうが、もう少しの辛抱です。
宮ちゃんNO1 [2013年4月11日 12:00]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

やはり・・・ケチが付くと色々と引きずりますネ~
早く・・・良い流れを呼び込んで下さいネ!

nassan [2013年4月11日 16:47]
ヴェル24さん、こんにちは。

ココのディーラーさん、ホントに親切な方が多くて頼りになります。
実はノアを購入したのもココのディーラーで扱ってたからなんですよ~。

クルマの事故やトラブルってホントにイヤなモンですね。
お互い加害側にだけはならないように心がけましょう~♪
nassan [2013年4月11日 16:54]
宮ちゃん師匠、こんにちは。

まったく仰るとおりです~(泣)。
いっそのこと『幸運色』のクラウンにでも乗り換えましょうか~~(笑)。
いやいやノア号にはまだまだガンバって貰わねば!!
Lexus222 [2013年4月11日 23:22]
こんばんは。
当て逃げですか。一番腹が立つパターンですね・・・
うちのアルファードも新車1ヶ月未満に稲荷で当て逃げにあっているんですが(場所はどうでもいいか)、その時は結構円滑に進んでいたみたいですよ~
っていうか、ディーラーに頼ってないですが^^;

nassan [2013年4月12日 18:12]
Lexus222さん、こんばんは。
ようこそテキトーブログへ♪

わたくしはタダの被害者なんですが、大変な労力を費やしてしまいました(涙)。
愛車ノア号は今日修理に出しました。
納車は来週の水曜日予定です♪

かめさん

2013-04-10 17:15:48 | 生き物

 

ウチの前の神社の桜の写真を撮てったときに、境内の池で見つけました。

 

 

外来種のミシシッピーアカミミガメ。

 

縁日で売ってるミドリガメの親分ですね。

 

こっちのヤツは『頭隠して尻隠さず』

 

って、ちっちゃな池なのに、いったい何匹居るの~??

 

 

おそらく元ペットのカメさんたち。

 

飼えなくなって池に放されちゃったんでしょうね。

 

冬はどうしてたんだろ???冬眠???

 

 

 

あっ、目が合いましたよ。

 

「オラは人間なんかキライだよ。」って言われた気がした・・・

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年4月11日 0:39]
こんばんは。

神社の池にはカメが居ますね。

そのカメは神社が飼っているのではないのでしょうか?捨てられたとも思いたくないので・・・?
宮ちゃんNO1 [2013年4月11日 11:53]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

冬眠から覚めたんでしょうか?
でも・・・神社の池に居るのは外来種?
ニホンガメでは無いんですね~(笑)
亀の池と言えば・・・自分の故郷に有るお寺
夕立で水かさがまして・・・参道が亀だらけに成った事を
思い出しました~(爆)

PG@taku [2013年4月11日 11:55]
こんにちは

こちらの池にも大量のカメさんいらっしゃいますよ。世話できないペットは飼うべきじゃないです(>_<)
あ、今週の注目ブログにnassanさん載ってますね(^^♪パチパチ
nassan [2013年4月11日 16:08]
ヴェル24さん、こんにちは。

捨てられた・・・イヤイヤ
自然に返してあげた(ムリがあるかな・・・)ってことにして見守りましょう。
なんだか呑気に暮らしてるようにも見えますよ(笑)。
nassan [2013年4月11日 16:11]
宮ちゃん師匠、こんにちは。

外来種のカメも冬眠するんですかね???
変温動物は穴掘って地中で冬眠するイメージですが池の周りは石垣です。
もしかしたら、誰かが冬の間保護してるのかな???
nassan [2013年4月11日 16:19]
PG@takuさん、こんにちは。

確かに神社の池ってカメがいますよね~。
でも昔の神社には外来種のカメなんか居なかったでしょ??
ちっちゃい時はカワイイミドリガメさん、デカくなると迫力満点です~。

注目ブログコーナーに載せて頂くの2回目なんですが、なんだか照れちゃいますね~(笑)。
チャンズー [2013年4月12日 15:30]
こんにちは。

正面からのカメさん、サイコーです!!!
しかし、手足が短いのに、どうやってあの石(岩!?)に登ったんだろう・・・????
nassan [2013年4月12日 18:28]
チャンズーさん、こんばんは。

うっ、確かに石の周りは絶壁??
お世辞にも器用そうではありませぬ・・・??

なんてこと考えながらあらためて写真見たら、カメさんっておジイちゃんっぽい・・・(笑)。

初体験、丸亀製麺

2013-04-10 16:57:09 | お食事

 

ガズともさんのブログに度々登場する『丸亀製麺』さん。

 

以前から気になっていたのですが、病院の帰りに寄ってみました~

 

 

某ショッピングモールのフードコートです・・・

 

検査結果のこともあったので、『かけうどん』を注文したのですが・・・

 

並んでる揚げたて天ぷらがあまりに美味しそうだったんで、

 

かき揚と半熟玉子の天ぷらをトッピングしちゃいました。(これが病気の原因)

 

 

麺のコシも好みだし、出汁が濃くって、ひじょ~~に美味しかったです。

 

カツオの香りが食欲をそそる関東風とは、まったく別の食べ物ですね。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年4月11日 0:35]
こんばんは。

ここはケーヨーD2の隣のショッピングセンターでは?

揚げ物とかトッピングを注文とレジの間に置いてるのでツイツイとってしまう。戦略に完全に乗せられてしまいます。
you-key [2013年4月11日 4:25]
こんばんは!

丸亀製麺は全国?にあるから認知されてますよね!
当地も1号店ができてからもう4店舗まで増えてます~
他にもセルフのうどんチェーン店があるけど、トッピング
の豊富さと揚げたてが良くて、ちょっと他より高いけど
セルフはここに来ます~
宮ちゃんNO1 [2013年4月11日 11:26]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

丸亀製麺・・・都内でもよく見かけますが
らーめんばっかりで入った事がな~い(笑)
偶には・・・うどんも良いですよネ!

アッ・・・体の方は大丈夫ですか?

PG@taku [2013年4月11日 11:51]
こんにちは

丸亀製麺、全国的に有名チェーンですよね。私もまだ行った事無いんです・・・。近くにあると思うので、行ってみたいと思います(^^)
nassan [2013年4月11日 16:28]
ヴェル24さん、こんにちは。

あれ? 近くにケーヨーD2あったかな??

とにかく並んでる天ぷらがどれもこれも美味しそうで、全部食べたくなりますね~(笑)。
レジも進みが悪いもんだから(ワザと・・・?)、つい手が伸びちゃいました~(爆)。
nassan [2013年4月11日 16:33]
you-keyさん、こんにちは。

ホントに美味しかったです~。
コレが本場のお味なんでしょうね?
今度は『ぶっかけ』とか『釜揚げ』も食べてみようと思います♪
nassan [2013年4月11日 16:36]
宮ちゃん師匠、こんにちは。

身体のことご心配いただいですみません。
自覚症状があまりないモンですから、わたくしも危機感がなかったりするんです(怖)。

ラーメン崇拝者の師匠も是非どうぞ!
うどんの株が上がると思います(笑)。
nassan [2013年4月11日 16:41]
PG@takuさん、こんにちは。

お住まいの地域のうどんは関西風?関東風?
両方味わえそうな羨ましい土地ですよね~。
どちらがお好みでもきっと美味しくいただけると思いますよ~♪
mocchi~ [2013年4月12日 1:45]
こんばんは、mocchi~です。

ぶっかけ醤油が一番好きです。
スダチを絞って!

チャンズー [2013年4月12日 15:36]
こんにちは。
美味しいですよね~!
私は、「ぶっかけ」と半熟卵の天ぷら♪お願いしま~す。

ところであの半熟卵の天ぷらは絶妙な半生具合ですよね。
どうやって作るのかしら?
nassan [2013年4月12日 18:15]
mocchi~さん、こんばんは。

わたくしは『汁物』が大好きなんで、ぶっかけは見体験。
次回はチャレンジしてみようと思います。
スダチ、いいね♪
nassan [2013年4月12日 18:20]
チャンズーさん、こんばんは。

勤め先でみんなに話したら『ぶっかけ』が人気でした。
よーし、次はぶっかけだー!

半熟卵の天ぷらの作り方?、わたくしはそれ以前にゆで卵のカラ剥きがニガ手です~(爆)。

【閲覧注意】内視鏡検査です~(グロ画像アリ)

2013-04-10 16:15:44 | ひとりごと

 

今日は内視鏡検査(いわゆる胃カメラ)を受けてきました~

 

その前に、他の検査と前回の検査結果です。

 

血圧・・・最悪(142-92)

 

血液検査・・・中性脂肪高め

 

腹部エコー・・・生活習慣の是正勧告アリ

 

検尿・・・潜血反応アリ

 

検便・・・潜血反応アリ

 

 

アラララ・・・・・

 

 

処方された薬の量、見てください。

 

 

っで、胃カメラの画像をアップしますね。

 

グロイんで注意して下さい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ病気を患った方、医療従事者の方にはお解かりだと思うのですが・・・

 

良くないものが見付かってしまいました。

 

ど、どうしよ・・・・

 

 

 

 

 

んっで、お会計がコレ

 

来年も医療費控除の申請しなきゃならん・・・

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2013年4月10日 16:28]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・コレはヤバいよ~
自分が風邪を拗らせて胃潰瘍に成ったレベルを超え
胃壁が荒れ・・・ポリープも見える?
尿と便の潜血反応も気に成りますね~
薬代も凄いですが・・・キチンと治しましょうネ!

ヴェル24 [2013年4月11日 0:30]
こんばんは。

検尿・検便の潜血反応ってヤバそう。

内視鏡の写真は詳細は解りませんが。ポリープが複数個
有りますネ。で左下の写真の黒いところは潰瘍でしょうか?とても良くない感じがします。

早く治して下さい。薬代もスゴイですが、この治療費はもっと掛かりそうですね。
nassan [2013年4月11日 15:50]
宮ちゃん師匠、こんにちは。

ブログでは飲み会の暴れっぷりをやや誇張して書いてるので暴飲暴食のツケのように思われるかも知れませんが、普段は質素な食生活。胃弱なのは高校生のときからで原因はストレスではないかと思ってます。
それにしても今回の検査結果は今までで一番ヒドイものでした(泣)。

nassan [2013年4月11日 15:55]
ヴェル24さん、こんにちは。

何度も検査を受けてるんですが、主治医の見解では尿鮮血は『腎結石』、血便は『大腸憩室』が原因ではないかと言うことです。
念のため定期的に検査を繰り返している訳ですが、胃の問題が解決すると大腸の内視鏡検査が待ってます。
前回もヒドい目に遭いました~(涙)。