先日当て逃げ被害に遭った愛車ノア号。
ようやく修理です。
見積もりを取りにディーラーさんに行ったのですが、修理のために預ける日程がわたくしの仕事とディーラーさんの営業日の都合で決まりません。
通常修理にかかる所要日数はバンパー交換だけなので2日間程度。
保険会社からの代車の保障も2日間程度が許容なんだそうです。
ディーラーのお姉さんが、カウンターで保険会社に電話して交渉してくれることになりました。
なんとなく電話の会話を聞いてると・・・
「いま、お客様がお待ちなんですよ!」
「だから、それを確認するために連絡してるんでしょー!!」
あれ? 雲行きが怪しい・・・
「あなたじゃ、お話にならないです。これ以上お客様をお待たせできませんから!!」
って、すごい剣幕で電話を切っちゃいましたよ???
ど、どうなっちゃうんだ???
ディーラーのお姉さんが、電話の口調とはまるで別人のごとく、
「担当者が昼食に出掛けているだけなんで10分後に連絡が来ることになってます。お時間宜しいでしょうか?」
だって・・・。
結局、5日間レンタカーの代車を手配してくれたんですが、
今回の一件、いろんな人を巻き込んじゃって、なかなか円滑に進まないです。
コメント
- ヴェル24 [2013年4月11日 0:58]
- こんばんは。
昨年の3月末、ジジイに強風のドア開けでスライドドアをへこまされた時、保険屋ともめて修理完了まで2ヶ月掛かりました。警察も巻き込みましたしDRも協力して貰いました。実は納得出来なかったので弁護士にも相談しました。
結果的にはDRの方は場数踏んでる方が多いので、保険屋との交渉は頼りになりました。(ご参考までに)
早く修理して忘れたいでしょうが、もう少しの辛抱です。 - 宮ちゃんNO1 [2013年4月11日 12:00]
- こんにちは~ 宮ちゃんで~す!
やはり・・・ケチが付くと色々と引きずりますネ~
早く・・・良い流れを呼び込んで下さいネ! - nassan [2013年4月11日 16:47]
- ヴェル24さん、こんにちは。
ココのディーラーさん、ホントに親切な方が多くて頼りになります。
実はノアを購入したのもココのディーラーで扱ってたからなんですよ~。
クルマの事故やトラブルってホントにイヤなモンですね。
お互い加害側にだけはならないように心がけましょう~♪ - nassan [2013年4月11日 16:54]
- 宮ちゃん師匠、こんにちは。
まったく仰るとおりです~(泣)。
いっそのこと『幸運色』のクラウンにでも乗り換えましょうか~~(笑)。
いやいやノア号にはまだまだガンバって貰わねば!! - Lexus222 [2013年4月11日 23:22]
- こんばんは。
当て逃げですか。一番腹が立つパターンですね・・・
うちのアルファードも新車1ヶ月未満に稲荷で当て逃げにあっているんですが(場所はどうでもいいか)、その時は結構円滑に進んでいたみたいですよ~
っていうか、ディーラーに頼ってないですが^^; - nassan [2013年4月12日 18:12]
- Lexus222さん、こんばんは。
ようこそテキトーブログへ♪
わたくしはタダの被害者なんですが、大変な労力を費やしてしまいました(涙)。
愛車ノア号は今日修理に出しました。
納車は来週の水曜日予定です♪
あなたのブログにコメント投稿されたものです。