昨日は想定外の快晴でしたよ。
せっかくのお休みだったので、愛車ノア号で無計画にお出掛けしました。
行き先は神奈川県の 『江の島』 でございます。
まずは、『新江ノ島水族館』 に行ってみました。
入館料は 『JAF』 の会員証を提示すると10%割引きになりますよ。
水族館での写真撮影はフラッシュがNGなので難しいのです。
なかなかキレイに撮れないですね。
イルカショーはとても楽しい・・・・・。
たっぷりと遊んできました。
あっ、そうそう、新江ノ島水族館には駐車場がないんです。
最寄の公共駐車場を利用するのですが、料金がドエラく高いので行くときには覚悟してください。
江の島です。
江の島はトップシーズンではないものの観光客で溢れかえってました。
駐車場には辛うじて入れましたが、ココも料金が高い。
やはり、この辺には公共の交通機関を利用するのが得策のようです。
少し遅いランチはシラス丼の有名店、『とびっちょ』 さんであります。
こんな機械を使って席順を予約するのです。
機械の使い方は店員のマダムに訊けば丁寧に教えてくれます。
30分待ちだって・・・。
でました~。『生シラスと釜揚げシラスの2色丼』
クルマだとビールが飲めないのがツライっす。
仕方なく食後はコーヒーでガマンであります。
このあとは島内の散策です。
ヒザの痛みをこらえて階段をせっせと登りました。
後で知ったのですが、エスカレーター(有料)が有ったりして・・・。
『江島神社』
島の天辺には、『江の島シーキャンドル』 という展望灯台があります。
展望塔から見た、茅ヶ崎のシンボル 『烏帽子岩』 です。
あ、あれれ、デジカメの調子が悪いですよ??
あ”~~~
電池切れ・・・・・・・。
さっさと帰りましょう・・・・。