こんばんは、nassanです。
今日は昨日行った、多摩動物公園の様子を投稿しますね。
多摩動物公園はクルマなら千葉県から2時間程度で到着します。
んでも、公園には駐車場がないので注意して下さい。
近隣に駐車場がたくさんあるようですが、週末は料金が高くなるとか・・・。
外気温35℃・・・・。
きあいだー!!
入場門です。
TAMA ZOO には、ホントにアリの展示がありました・・・。
東京都が運営している公営施設なので、入場料金もリーズナブルです。
まずは、『昆虫館』 に行ってみましたよ。
温室に珍しいチョウチョウがたくさん放し飼いになってるのですが、暑くて長時間居られませんでした。
そのほかは巨大すぎるバッタやゴキ○リ、ムカデ・・・・。
あまりのキモチ悪さで写真は撮れませんでしたよ。
さぁさぁ、動物、動物・・・・・。
さてさて、最初に出会ったのは、暑さにやられてる 『ぐうたらライオン』 さん。
サバンナのスプリンター(のはず??)チーターくん。
も、猛獣さんは、暑さに弱いらしい・・・・・。
暑い国からやってきた草食系動物たちは元気でしたよ。
オランウータンのお母さんは水遊びをしているのです。
う、羨ましい・・・・・・。
信楽焼ならイイ勝負だったのにぃ~。
タヌさん:「うるせ~!!」
【カワイイ動物さんたち】
【休憩】
お昼は暑いのに熱いうどんにしました~。
【迫力の動物さんたち】
コワイ顔のトラさん。
デカい アジアゾウは目が優しい。
オオカミさんたちは仲良しでした。
インドサイはドタドタとジョギングしてました。
この様子を見て、飼育員の方がウケてましたよ~。
【休憩 その2】
失笑看板
大好きな鳥さんたちもたくさんいました。
脱走していたクジャクさん・・・。
まだまだ投稿したい写真がたくさんあるのですが、ココら辺で失礼しようと思います。
【最後に】
多摩動物公園はとにかく広いので、全部の動物を観るのに丸1日かかります。
広大な敷地は丘陵地にあるので、上り坂や階段だらけ・・・。
真夏に行くのはヤメましょう・・・・・。
マジ、ヤバいっす。