今日は飲み友M氏が毎年恒例のスキー旅行に誘ってくれたので休みを取ってました。
んでも、遊んでばかりでお小遣いがなくなっちゃったnassanです。
せっかくですが誘いをお断りしたのです・・・・。
そんで、どうなっちゃったかと言うと、なぜかまたまた空港にいますよ・・・。
なんだかデカいターミナルですよ。
そうそう、またまたガールフレンドのアッシー君。
成田空港に行ったのであります~。
成田まで行ったのには理由があります。
実は白鳥麗子様のパパラッチが本当の目的なのでした。
昨年は群馬県の館林市までノア号を走らせたのですが・・・・・、
よく調べたら地元千葉県にも麗子様の飛来地があるじゃないですか。
訪れたのはココ、印西市の 『本埜白鳥の里』 であります。
日曜日なので観察に来られた方のクルマで農道が埋め尽くされてました。
ご覧ください、白鳥麗子様たちです。
群馬の多々良沼よりも飛来数が多い印象です。
飛んでいるお姿は、ホントにお美しい・・・・。
麗子様たち、ご家族一緒に飛び立つんですって。
下にいる顔が黒っぽい麗子様は幼鳥です。
コチラは大家族なのかな。
飛び立つ時の愛らしい脚が人間っぽいところに親近感が湧くのであります。
麗子さんと一緒に泳いでいるのはオナガガモ君たちですね。
タヒバリ君もチョコチョコとたくさん歩いていましたよ。
ついでに印旛沼周辺でイロイロな野鳥さんを撮影してきたのでご覧ください。
モズちゃん♪
トンビだと思って撮影したのですが、トンビにしては口ばしが大きいような??
ナゾの猛禽君です♪
おっ、小型の猛禽が飛んでますよ。
どうやらチョウゲンボウ君のようです。(初登場)
ミコアイサさんが泳いでました。
沖合いのマガモの群れには、ヨシガモ君やカイツブリ君が混ざってるように見えるのですが・・・?
ハジロカイツブリちゃん。
オオバン君。
も、モモイロペリカン???
動物園から脱走してきたのでしょうか。
最後は人懐っこいコブハクチョウさんです。
んでも、気を許してはいけません。
噛み付かれます・・・・。