わたくし、毎年梅酒を造ってます。
今年は梅酒用の青梅が近所のスーパーになかなか入荷しません。
仕方ないのでスーパー巡りです・・・
最も梅酒に適していると言われる品種 『古城』 は見付けられませんでした。
妥協して買ったのは群馬県産の 『白加賀』 という品種です。
青梅は流水でキレイに洗って、丁寧に竹串でヘタを取り除きます。
直射日光に1時間ほど当てて紫外線消毒も兼ねて乾燥させます。
が、、生憎の雨天・・・部屋干しですね~
なんだかキズのある実が目立ちますし、やや黄色に変色してますね・・・
アルコールで消毒した広口ビンに入れて・・・
上から氷砂糖を入れます。
片方には黒糖を足しましたよ。
黒糖を入れたほうには 『ウイスキー』 ・・・
もう一方には定番 『ホワイトリカー』
これで完成です。
秋の気配が感じられる頃に出来上がりますよん。
コレは去年仕込んだモノ。
右は黒糖で仕込んだヤツ。(醤油じゃないっすよ!)
寝苦しい真夏の夜にロックでいただきます。
今まで作ったヤツは、少しずつビンに入れて保管してあります。
梅酒は仕込んでから2年程度寝かしたものが飲み頃と言いますが・・・
老後の楽しみのため、大事に保管しておこうと思ってます~
じぶんは 梅酒を作った時のしわしわの実が好きです
あまり柔らかくなくて硬いやつが。
最近 親はもう梅酒は作らなくなったのかなー
梅の実がなってるのでもったいない
あんずでも同じようなものができるんですかねー
色や味が微妙に違うのがいっぱいありますね。
それにしても美味しそうな色してますねー
もしかしてご自宅(ご実家?)に梅の実が???
今年はホントに梅の実を手に入れるのに苦労したのに~(笑)
毎年いろんな種類のお酒やお砂糖類を使って楽しんでます♪
黒糖の風味が入ったものは美味しいですよ~(笑々)。