こんにちは、nassanです。
今日は今年最後のお休みであります。
年末の大掃除もお正月の用意もテキトーですが、朝からゴロゴロしてますよ。
さて、今日の記事は大好評の連載企画、久しぶりの 『お土産シリーズ』 であります。
しばらくブログをお休みしてて、こんなシリーズは すっかり忘れちゃってました。
今回のお土産はコレ!!!
ひぃ~~~。
虫が苦手なわたくしでありますが、実は昆虫食に興味があったりしてしました。
タガメやサソリの料理を食べようと思って、十数年前にバンコクに旅行したほどであります。
んでも、この時は現地ガイドに、「ニッポンジンハゼッタイオナカコワスヨ。タベチャダメ。」 って言われて断念しました。
数年後にはケアンズで生きてるシロアリを食べましたが、これはゴマの味がしましたよ。
んで・・・・・、
やっぱり、ひぃ~~~。
アップにすると、
さらに、ひぃ~~~。
お味は佃煮みたいにお砂糖や醤油で甘辛くしてあるので、意外と美味しくいただけます。
触感は 幼虫はブヨブヨ、成虫になりかけたサナギは 虫の殻っぽいカリカリ感が・・・・。
しばらく(一瓶分)晩酌が楽しくなりそうであります。
お土産ですね~
見かけは中々あれですが、ハチの子は生でもそれなりにいけるので
意外といけるのかも。
しかし珍しいお土産ですね~
それにしても、久々のお土産シリーズがハチの子とは、マニアックです(^^)
おつまみには最適かと思います。
が、瓶詰にすると余計に不気味な気がしますよ(笑)
召し上がったことあるんですね。(^^♪
コチラは長野からやって来たハチさんでした。
長野ではザザムシなる まだ見ぬ強敵がいるらしい・・・・。(^^;;
お土産シリーズが復活すれば良いのですが・・・・。
四国地方でもハチを食べる習慣があるんですかね?
長野ではシーズンになると生きた状態で市場に出回るらしいっす。(^^;;
インパクト重視か??
それとも嫌がらせか??
ハチは全部に該当しますね。(^^)v