ミルキーは元気にしてます
ここ数日は紫外線に当たらない様に対処療法で生活していたらチックは出てません。
毎日チックが出なかったとホッとして1日が終わります
薬はまだ飲んでいません。遺伝子検査の結果が出て「ラフォラ病」と確定診断が出るまでは、なるべく飲まないで
対処療法で頑張っていきたいです
でも遺伝子検査の結果は大学病院に依頼する様でかなり時間がかかるそうなので、その間に紫外線が強くなり
対処療法だけではチック症を防ぐ事が出来なくなれば、、、
幹細胞療法(再生医療)を試してみようかな?と考えております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ミルキーのてんかんの様な
症状に幹細胞療法は必ず効果があるとは言えなく、効果が全くない場合もあるそうですが副作用がないので
試してみる価値はあるんじゃないかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
値段は高度医療の為、かなり高いのですが
薬を一生飲み続ける事よりも負担が少ない様な気がします。でもまだ勉強不足なので色々調べないといけません。
あと、ドックフードを替えてみようかなとも思います。もともとアレルギーが沢山あるので色んなフードを試し
たどりついたのが、今食べている「ロイヤルカナンの満腹感サポートSP」血液検査の結果も良いし便も出ているので
もう5,6年は同じ物を食べているのですが、保存料にBHAを使用してまして(化学的合成添加物)発がん性と環境ホルモン作用が
心配なんです。
無添加のフードを何度も試した事はあるのですが、ミルキーにはなかなか合わずドックフードジプシーになり
ロイヤルカナンに落ち着いたんのですが・・・
少し試してみて、ダメそうだったらまた戻そうかな?
色々悩みますねぇ