ごゆるり♪ふぁくとりぃ

気持ちをストレートに吐き出して元気になる!好きなことを好きなだけ。スポーツ&コスメの話題も。

引越し時に重要さを感じるライフライン

2010-10-22 03:43:47 | おうち
引越し日記のつづき。

今日ガス開栓してもらい、やっとお風呂に入れました~(泣)
今までのアパート、すごく良かったんだけど、浴槽は広くなかったのよね。
その点ここは、とっても広く感じるし、お湯もすぐ出るし
お風呂とキッチンで通話できるし…
(私たちにはあまり必要ない、叫べば聞こえるし。笑)
モダンなカラーも気に入っています。

今までプロパンガスだったけど、今度は都市ガス

正直、違いを気にしたことは無かったのだけど。
使い勝手良さそうだし、料金も今までよりだいぶ安くなりそうでうれしい。

いさという時にメーターがガスを遮断するそうなんだけど
「へえ~、地震て…」
「震度5くらいの時ですね」
…怖いことサラッと言うなあ(汗)
今までの転居では、そんな説明もろくに聞いてなかったので
勉強になりました。覚えておかなきゃ。

●●

洗濯がまだできません。

排水口が真下だったんです。(今まで右側)
何気に洗濯機置き場も狭いし、ドラム型とか想定してるんですかねー。
古いからな。コーズイ愛用の洗濯機。

ってことで家電量販店に行ってみました。
が、
1)部材を取り寄せるか
2)HCでゴム板買って底上げするか
しないとならないみたいです。
防水パン?は備えついてるから、少し上げれば大丈夫なのかな…。

それか、冷蔵庫買うのを後にして、洗濯機を買うべきか…。

早くなんとかしたいです。

●●

エアコンは配線の這わせの関係で、また来週になりました。

思えば賃貸アパートにはエアコン付いてるとこ多いし、
エアコン移すのもはじめてだもんな~。

業者さんには2度手間をかけてしまいます。
それはいいんだけど、
オートロックのマンションだから、出入りが面倒ですね。
しかも駐車場→部屋に行くのが、鍵がないと迂回しないとならないので
業者さんには鍵を渡した方が早いみたい。

●●

ご挨拶まわりをしていて、衝撃の事実発覚?! …それはまた後日に。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今晩から新居スタート | トップ | 大好きスポーツ三昧ウィーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おうち」カテゴリの最新記事