お知らせ
![]()
文字サイズ変更機能を設置しました。
“大”を続けてクリックすると、2段階で大きい文字になります。
調度良い大きさでご覧ください。どんよりの1日
10月となり、秋の番組編成の季節ですね~。
きょうは、どっぷり堺雅人くん話題です。
リウマチ&疾病話題だけでは、話しが重いでしょ?
堺雅人くん出演のTVドラマ【官僚たちの夏】も9月の末で、最終回となりました。
TVドラマでは、前作の【トライアングル】と比較にならないほどのいい役だったことに、なっち的には大満足でした。
【トライアングル】では、出番も少ないし、サスペンスの謎解きのキーパーソンでもなければ、途中であっけなく死んじゃうし、一体何だったのだろうという役どころでしたからねぇ。(そもそもストーリー自体に無理があったような・・・。)
そこ行くと今回の【官僚たちの夏】では、主演の佐藤浩市さんの部下官僚で、いい役とごろだし、出番も多いし十分に楽しめました。
佐藤浩市・北大路欣也・高橋克実・佐野史郎・船越英一郎・高橋克典と言ったいずれも主役クラスの個性の濃~~~い先輩共演陣の中で、35歳の堺くんが昭和30年代の官僚(36歳~46歳まで)を演じましたが、埋没することなく良くぞ頑張りました。
笑っちゃうのは、先輩官僚の高橋克実さんと堺雅人くんが、3つ違いという設定は、ちょっと無理がありません?(;^□^)あはは…
唯一残念だったのは、【官僚たちの夏】の最終回の肝心なときにブルーレイがフリーズしちゃって録画が出来なかったこと・・・。
電源も落せなくて、リセットボタンを押すしかなくて、そうすると録画中の作品はメモリーに残らないとか・・・。(〃_ _)σ゛イヂイヂ・・・
録画してCMをカットしてから見る予定だったから、最終回だけ見てないの。゜(゜´Д`゜)゜。くぅぅ
その後の堺雅人くんと言えば、10月末まで舞台【蛮幽鬼】のお仕事に入っています。
まぁ、これは長く同じ姿勢で座っていることがキツイので、あきらめるとして・・・。
なんと、久々のCM出演もやっているではありませんか
何気に見たエスタックのCM・・・聞き覚えのある声・・・。
ヾ(*゜ο゜)ノオォォォォーーー!! 新鮮な驚きでした
続いて、この10月10日から文豪の名作をアニメーション化した青い文学シリーズにナビゲーター&各主人公の声で出演します。
読書家の堺くんらしいお仕事かしら(;^□^)あはは…
全12話だから、当分楽しめますね~~~。
土曜日の深夜という放送なので、ブルーレイよ、今度はしっかり動いておくれよぉ~~~。(;^□^)あはは…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます