日にち薬

瀬戸内寂聴さんの言葉をタイトルにいただきました。
以前は「デルタ」をメインテーマに。今後は・・?

とりとめのない少年団話とネット上の話

2009-04-21 01:14:36 | PC関係
まずはこれ。

マスコミの収益悪化と偏向報道と今後について

怪しいサイトの怪しい画像といえなくもないけど、マスゴミに公的資金投入の話はこれまでも何度かネット上のニュースとして見たことがある。

まあ、これを見る限りはテレビや新聞が自民党寄りの報道をすることはあり得ないわけで、これが本当に事実なら、マスコミは公明正大な組織とは言えなくなってしまう。同時に民主党も同類となってしまうなー。

国籍法と外国人参政権は私は反対。
でも民主党幹部は推進派なわけで…。


一応、民主党支持者なんですが・・・・私。



むずかしいですなー。




本題。

本日、少年団の保護者から言われた。
子供が指導者の先生を高く評価している、と。

ん?と思ったけど、小学生も「いい先生」「悪い先生」の判断ぐらい学校でもするだろうなあと思い、聞いていた。

「ありがとうございます、うれしいですね。どういうところがいいんでしょうかね?」
と聞き返したら、
「頑張っているところ、だそうです」
とかえってきた。

よろこべるのか?これは?


平等に扱うようには意識しているが・・・。
どうせならそういう方面を評価してほしいが・・・。


もともと、「先生は指導技術が高いわけではないよ」と子供にも言っているし、教え方を褒められてもうれしくない。
だから、たまに来る助っ人プレーヤーに細かな技術指導を依頼するわけだ。


子供にいつも言っているのは
「先生は頑張っているけど、『先生は頑張っているからみんなもがんばれ』ではなく、『みんなが頑張るから先生もがんばる』んだよ。先生が一番やらなきゃならないことはみんなの頑張る気持ちを発揮できる場所を用意することなんだ」

というセリフ。

これは子供たちにかなり効いていると思ってよく口にする。本日も伝えた。

先週に団員の靴が隠されるという事件が起きた。
その話の流れで口にした。

靴を隠すということはいじめでもないと思われ、単なるいたずらだと思うんだけど(犯人と思われる子の特定もできているし)、いろいろな意味で子供の心の難しさを感じる次第。

現代の子供は昔と比べてもかなーりおとなしい子が多いと思うんだよねー。
そして、がんじがらめに動きを縛られてもいて、わーっと発散する場所もほとんどないと思うんだよな。

わーっとできるのが少年団の中なのかもしれんなあ、と思ったり。
もう少し鬼ごっことかやろうかな・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« INAXの宣伝 | トップ | 白紙ではなかったが・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC関係」カテゴリの最新記事