①ナビの精度がいい
ネットでは悪いとか使えないとかいろいろ書かれていたのであまり期待していなかった。
実際使ってみると、マッタク不満なし!
まあ北海道なので本州の大都市とはわけが違うかな。札幌市内はナビのレベルとしては簡単に案内できるレベルだろうしね。
北海道の中央部や十勝周辺は、1本道路を間違えると数キロ先まで迂回ができず、反転せざるをえないことがややある。
このナビは、700メートル手前、300メートル手前でボイス案内、数十メートル手前で音のみ案内で曲がるべき道を間違えにくい。その節は助かりました。
②音楽ソースが多彩!
ざっと挙げて、
・CD
・DVD
・FM
・SDメモリーカード
・iphone(USB)
・ブルートゥース対応機器
・地デジ
まだ飽きない。
調子に乗って64GBのSDカードを購入したらWIN8のPCでFATフォーマットできないでやんの。
KENWOOD Music Editor-VX4というソフトがあって、使えるらしいけど、私はまだ使用していない。
だって困ってないんだもの。
Imacでフォーマットかけて、動画や音楽を適当にコピーしたらナビできちんと再生される。難点はファイル名が曲名になっていることだけ。
運転中にそんなに細かく操作しないし十分なんだな。
iPhone5のバッテリがもう本当にダメダメなので充電かねてUSB接続しているし、細かく曲をピンポイントで聞きたいときはipodのメニューで聞く。
ダメというか直して欲しいところは
・目的地までのルート検索で複数案を提案して欲しい。一般道を選択して目的地までのルート検索したら1ルートしかないなんて、実際そんなことないよ。この点はgoogleナビのほうが優れていた。
・ipod再生で、iphoneのミュージックを起動状態にしておかないと初期化された状態で再生が始まる。
・ナビ画面と音楽画面を2分の一で表示していても、ナビ画面の表示項目はきちんと表示して欲しい。目的地までの予定時間、現在地情報、次の拠点までの時間や距離など。
今思い出せるのはこんなところか。
総じて視認性や操作性はgoogleナビとは違う。だけど、googleはネットにつながっている分、サブの情報への展開に優れているよね。飲食店表示とかサイト表示とか。
車のナビは運転することの補助が目的なのだから、居間の私にとってはiphoneの補助よりナビの補助のほうがありがたいし使いやすいし安全です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます