春の日差しをうけて、
先日積もった雪がみるみる融けていきます。
↓ 今日の午前9時ごろの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/6cdbd11e0143fc35400fb2e294bc77d5.png)
↓ 今日の午後4時ごろの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/34f20f372819d9cd12b8a497d9b5dbf7.jpg)
(いずれもライブカメラの映像)
半日で景色が変わりました!
日中は10度を超える陽気で、地温はほぼ0度に近い現在、
積もった雪もすぐに融けてしまうんですね。
ちなみに、「八島ヶ池」の様子を見てみると・・・
(ライブカメラ→黄色いボタンNo.12「八島ヶ池」で切り替わります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/4665046bf11dc048d4efdefa2566a597.png)
ちょっと見づらいですが、、
八島湿原にある3つの池を見ることができます。
↓ 手前から八島ヶ池、鬼ヶ泉水、鎌ヶ池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/0871d74dfad247dc96717bb168674a94.jpg)
池の水や雪解け水は、
八島湿原南東にある観音沢へと流れ、
やがて諏訪湖へつづいていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/e9ec662edb2ff853cb3b0d069d8f9173.jpg)
観音沢(2019年4月29日撮影)
観音沢の水の流れとともに、
八島湿原の春はすすんでいきます。
↓こちらも発信中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます