奥霧小屋付近に落ちていたゴミ。(下に敷いた紙は違います)
何がおかしいかわかりますか?
包装が不自然な破れ方をしているのです。
最初はただのゴミかと思いました。
パスタソースの袋が3つとパスタの袋が一つ、コーンスープの袋が3つとその箱が1つ。
今時こんなに捨てていく人は珍しいなと思っただけで、あとはさっとゴミ袋に入れようとしました。
が、
とても獣臭いのです。ゴミ一個一個から獣臭がものすごくします。
包装の破れ方からして、動物が食べ物を求めてやってきたことは明らかでした。
少し離れたところに口を縛ったビニール袋が落ちていました。横から破られていましたが。
おそらく3人ほどのグループがこの場所でパスタとコーンスープを作って食べたのです。
(パスタ、ゆでたんですね)
そして出たゴミをビニール袋にまとめて入れて、口を縛ってその場に置いた…
わざとなのか、うっかりなのかはわかりませんが、とにかくゴミをその場に残したことは確かです。
霧ヶ峰ではかつてゴミがどこにでも放置されていたみたいです。
動物のフンにもゴミがかなり混じっていたとか。
最近はゴミを放置する人が減り、
フンにゴミが混ざっているのを目にすることもほとんどなくなりました。
そういう時代があったことも忘れ去られて来ています。
が、
完全になくなったわけではありません。
今でもたまにゴミが入ったフンを見つけることがあります。
時代が変わったからといって動物がゴミを食べないわけはないのです。
ゴミが腸などに詰まってしまい、動物が死んでしまうという話も聞きます。
昼間に八島湿原を歩いて動物の存在を感じるとることはむずかしいかもしれません。
ただ動物たちも同じ場所を使っています。
自然を楽しむなら、その意識を持つことが私たちの義務かもしれませんね。
や