続・ネチコブルー

細々続く、ねちこの青々しい日記。

かわいいあの子に花咲いた

2010-06-30 23:13:06 | 日記

気付けばもう6月も終わり。。。
7月に入るのですね。
京都大作戦のチケットはまだ手に入れてません!
もう半分以上諦めて仕事に追われきっています。
でも、きっちり日本戦はさっと帰って観戦しましたよ!
個人的には、森本やウッチーら若き侍が1度も舞台に立つことなく終わったのが残念。
玉田出して、彼らを出さないなんて、、、岡田サン、それはない。

まあ、そんなこんなで気付いたら我が家のベランダで、
昼までのほんのわずかな日照のみを必死で浴び、
こんなキレイな晴れ姿を、元気に見せてくれたのはおくら。

ありがとう!

次は、是非ともガンガン実をつけていっていただきたい!
私も実のある仕事をしていきたい!

さあ、ふぁいとぅ!

重い

2010-06-29 23:16:41 | 日記
肩こりがひどいな。
眠いし。

日本戦、どうなるんだか。

ベランダで育てているオクラに遂に実りが!

究麺

2010-06-28 23:39:13 | 日記
インスタントでつけ麺なんて出てまっせ!
さすが究極麺。
インスタントでは美味いと思います。

ただちょっと量がもの足りんとです。
なんたって今日初の食べ物ですから。

らいぶ!

2010-06-27 23:59:57 | 日記
今日は心斎橋にてPAN/ガガガ/SNAILの3マン。
昨日は飲み過ぎて帰ってきた時の記憶がありません。。。
ポカリ1ℓのんで何とか復活。

もうね、やばいっすね。
ガガガ自由過ぎ線香花火聞けて満足。
SNAILはもう踊りっぱなしで、楽しかった!
一緒に行った友人はここで全開になって最後は果ててました。
PANは結構昔の曲をたくさんやってたみたいで、とにかくよかった。

さあ、仕事します。
遊び疲れた。。。

あたまが、まわりませんが

2010-06-25 23:22:47 | 日記
久しぶりに頭の思考回路が限界に。

もう、言葉がでてこない。
ずっと同じことがループ&ループで思考が先へ進まない。

ま、なんとかしごとを一段落。
この土日である程度資料を作っておかないと月曜日死ねます。

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さっと寝てさっさか仕事いくでいくでいくで~

スカルプD

2010-06-24 22:59:09 | 日記
今朝、会社で歩いていると後ろから来たパートさんに呼び止められ、

『やばいで!一瞬誰かと思ったわ~。
 1年でこんなにも老けたか、、、そんなに仕事って大変なん?
 ・・・つむじも、やばいで!w」
と。

まじっすか!?と思わず聞き返してみたらば、

「まじやで!」
との返答。

とりあえず社内での移動は、走ってみることにします。
若さが帰ってくるやもしれません。
それから、頭皮のケアもはじめようかしら。

末期

2010-06-23 22:33:33 | 日記
怒られてきました。
そして、上司の人の政治的な根回しの結果、
なぜか別部署の課長が一方的に叱責されることになっていました。

こんな結果はおかしい。
ちゃんと責任の所在をはっきりすべきだと思う。

根回しに成功した上司の人は、一切の罪を被ることなく、上機嫌でご帰宅。

一方、その不自然さ、理不尽さに気付き納得できない下々は、
それぞれがそれぞれに、あれは絶対におかしい。そうつぶやいていました。
誰が聞いても、誰が考えても責任の所在は私と、根回しをして責任回避をした私の上司にあるのです。。。


さらに、会社のNo.2から私が責任者として二度と同じことが起きぬような体制作りを行うように上に立って指示を行う、という権限まで渡されてしまい、
もう、どーしたらいいのかわからなくなります。。。
いや、もうわかんないです。
あたまが、まわらない。
胃が、痛む。

入社後たった1年。
我流で病理をかじっただけの私に何ができるというのでしょうか。
不安ばかりが募ります。
でも、ある意味トップに指名されたのだから、私の意志がぶれてはいけないのだということはいやなほどわかります。

足りない自分がわかるけど、ぶれる訳にもいかないし。
全ては私の双肩にかかってきているような意識が。
まんまと、上司の人の責任回避の根回しの伏線にのせられてしまった訳です。
もし失敗したら、「お前の責任だ」という。

これはピンチでもあり、逆にチャンスでもあるわけです。
明らかに足りない自分で、どこまで戦って行けるかの勝負ってとこですね。
ああ、色んなアンテナが欲しい。
色んな視点が欲しい。
危機管理能力が欲しい。

ナイモノネダリの感情ばかりが浮かんできて、
肝心の対策がまっったく浮かびませんw

やばいやばい~w

窮地

2010-06-22 23:35:12 | 日記


やべーやべー。
トラブル発生が夕方発覚。

明日は別件でお偉い様も来られるとか。
ああ、これは確実に明日話題に上がってしぼられるのが見えるぜ。。。

私の危険察知能力が低かったのは否めないですが、、、
一応旧ルールに従って対応をしていた訳です。
全然見えていない私を管轄する上司にも責任はある気がするのです。
それでも一応私が全責任をになうような肩書きをつけられております故、
ま、結局全部私に降り掛かってくるのでしょうね。
うん、私が悪い、もうそれでよい。

みんな! 悪いのは私なんですよ!
だから責任者探しに無駄な時間使わないで今後の対策に時間を費やして下さいな。

明日のお偉いさん会議のための、ストーリー作りの下準備に1日使う余裕があるのなら、
もーちょい意義あることに時間をつかって下さい。
私に、この様な失敗が起きないような方策を考え、実行する時間を下さいよ。

最近は雑務作業に追われる日々。
パートができる作業を、率先してやるばかばかしさを感じています。
上司から下された節約司令の結果、人件費をケチり、
見た目は下がってますが、実質減った分を私がカバーしてやってるってアホらしい現実。
この現実を上司は知らない。

そして帰宅後は身体を休めるのをとるか、はたまた仕事のための準備をとるのか。。。
毎晩葛藤しながら前者がほとんど勝ってきた結果がこれでさーね。
トラブル発生。

ああ、ほんまに悔い改め、がんばりますさ。
もうやりますよ、はいはい、やるぞー。


 井の中の蛙、大海を知らず、、、
                 『されど、空の青さを知る。』

なんもわからん新人だからこそできることだってあるはずだ!

ねすごしたー

2010-06-21 22:24:59 | 日記
昨日は大阪で同期と飲み会でした。
終電に乗り込んだまではよかったのですがね、
即睡眠。

気付けば彦根。

帰りの電車はなく、たくしーで帰りました。

さよなら7000円。。。

今日は1日調子悪かったし、梅雨はなんかだめです。
冬よ早く来い!