続・ネチコブルー

細々続く、ねちこの青々しい日記。

昨夜のこと

2011-07-30 10:21:39 | 日記
風呂上がり、寝まきのジャージを着ていたら足に違和感。
見やると結構大きめなムカデさんがはっておられる

急に起こった出来事に、パン一姿で軽くパニックを起こす私。
思わず、つかんで明後日の方向へぶん投げてしまった。

それからが大変。
投げてしまったことを深く後悔。

 【 奴は、どこへいった 】

咬まれると痛いのと見た目があれな以外は特に害はないとはいえ、
寝ている間に襲撃されるかと思うと、
なかなか もうええわと 境地に達して放置するところまで決心至らず。
ええ、チキン野郎ですが何か?w
せっかくの金曜夜のお楽しみである晩酌を中断し、1時間ばかし部屋内を探索。

結局見つからず。

学生時代、4階の部屋でムカデに足を咬まれて目が覚めた苦い記憶がちらつきつつも、
体力の限界により眠りについてしまいました。。。

で、今に至る訳ですけれど未だに姿は見えず。
よく眠れなかったせいで頭もぼやぼやするし。
むー、まずは部屋を片付けなくてはいかんなー。


【追記(7/30)】
洗濯物をたたんでいると、奴を発見。
即時退治、即時撤去で私の心は晴れ晴れと。
まったく、ぱんつに潜んでいるなんてなんて卑怯な!

ばんしゃく

2011-07-21 22:52:48 | 日記


芋ロックとサバ缶ね。

明日は強制参加の社長を囲んだ懇親会(会費制)。
焼き肉だそうで。
社長囲んだところで、くそみたいな部長倶楽部陣が消える訳ではなく。
むしろ元気よく気持ち悪さが増すだけなのが明白。

ああ、いくら「どんな会でも参加して楽しむことに意義がある!」と研究室にて教え込まれてきたとはいえ、、、
こんなに気乗りしない飲み会は久しぶりだ。

てきとーに仕事忙しいことにして逃れられないものだろうか。
懐も物寂しい状況ですし。
今確認したら3千円しか入ってないし、会費には足らんだろうな。。。

とはいえ、意外と豪華に晩酌中です。

仕事のやりかたが難しい

2011-07-19 20:35:43 | 日記
きてますね!
のろのろと、マーゴンさんが列島へとにじみよってきていますね!

という訳で、今日は朝から台風対策に奔走してました。

温室の主担当の方が一日出張に出られていて、
で、同じ部署の女性の先輩が残っておられたんですが、
温室の設定変更とかこまごまとしたことは、
普段からこの先輩あまり詳しくないようでしたし、
この手の雑務はやはりペーペーの仕事でしょう!
ってな当たり前の感覚で割りきり、一人粛々と対策を完了させたのでした。

昼くらいから何やらご機嫌ナナメな空気を全力で醸し出し、
一人別室にこもりお仕事をされるその女性の先輩。
むっちゃ声かけづらいし、また何かに苛々してはるんでしょうなぁなんて思っていたならば、
夕方、その先輩と仲のよい別の先輩から、ひそひそと忠告を受ける私。

「温室の世話、自主的にやってくれるのは大いに結構。
 でも、もうちょっとまわりに気を遣ってあげて。
 彼女も担当意識を持っているし、こうして今日は会社にいるんだから、
 何の相談も無く仕事を片付けちゃいかん。
 彼女は”私って何なの”って思ってしまったらしいからさ。
 ね、難しいとは思うけれど、もう少し、気を遣ってあげて。」


めんどくせ。

認めましょう

2011-07-18 21:17:55 | 日記
ぽっちゃりの仲間入りを果たしたということを。

ビール腹の膨張が抑えきれなくなってきたことを。

明日から仕事だということを。。。

バースト!

2011-07-16 20:53:08 | 日記
本日15時、近所のドラックストア駐車場にて。
新設されていた車止めブロックに気付かず、斜めから侵入。

結果、右前輪タイヤに亀裂、空気が漏れだしている!
ぷしゅっ、ぷしゅっ、ぷしゅっ、ぷしゅっ、、、

徐々に抜けていく空気音をききながら、
これまた近所のオートバックスへ急遽ピットイン。
着いた頃には全空気が抜け無惨な姿に。
これを機にタイヤ4本を総取っ替え。
しめて4万円。。。

胃がいたい。
TV買えたやん。。。
もはや連休とかどこかへ行ってしまいました。
そして飲んだくれる、今宵。

日焼け

2011-07-12 20:19:02 | 日記
日焼けあとが今までに無いくらい赤く、恐ろしい色をしているので一応病院へいってきました。

医者から、どうしてこうなったん?と問われ、

野外ライブで2日間も炎天下で遊びぬきましたと、
素直に答える今度27歳になる私。

医者の横にいた看護婦のおばちゃんたちは失笑。
真っ赤にこげた私の頭皮を見て、帽子ぐらい被らなあかんよ~との、
注意まで受けてしまうもうすぐ27歳になる私。

30代の会社の先輩からは、
それくらいのころの回復力と防御力は、20代はじめの頃と比べて想像以上に落ちてんぞ、、、
もっと気を遣ってやらなきゃ。
と、諭される。

おっしゃる通りなのかも。
とりあえずいろいろビタミン補給して、
患部を冷やして復活を目指すのみ~。


ああ、明日には上司が海外りょこ、、、いや出張から帰ってくる。
あーーー、デスクワークがまた溜まる日々やー。

The sun is always shining on me!!

2011-07-11 22:32:48 | 日記

 
土日、昨今の私にとっての夏の風物詩を堪能するがため、
太陽が丘運動公園へ行ってきましたさ!

そこには写真の物憂げな背中をした友人を含む広島、神戸、大阪から集結した馴染みのタイツメンバーも。

とにかく、からっからのカンカン照り、
最高の天気の下、
いや、一歩間違えば危険な、
殺人的な天候とT.T.と出演陣に恵まれ、
必死の思いで2日間を駆け抜ける事ができたやした。。。

ダイブしてケータイ落としたり、
直後に熱中症になりかけて救護所へ向かい、
係のおねいさんに「ちょっとしんどいんですけど、、、」と助けを求めたらば、
「ここは休憩所じゃないんで、ちょっとしんどいくらいなら他あたってください」と見事にフラれ。
傷心、ふらふら彷徨って炎天下の土手でしばしグロッキーを堪能したり。
それでもSABOTENのステージが始まったら自然とからだが前へ向かってしまう。。。


休憩時には旋風で誰かのビニルシートが天高く舞い上がって消えたり、
かき氷の美味さを再発見したり、
熱中症で倒れる人を目撃したり、
やっぱり嫁と趣味が合わない事が判明したり、
とにかく体力の減退を身にしみて感じつつも、
こうやってバカやりに戦場へ集結する連中が身の回りにいる幸せを感じたり。。。

あんなことやこんなこと、いっぱいあったのよ。
ああ、夏だねぃ。

いや、ほんと。
参加する事で、朝、会場へ着いたときよりもちょっとでも笑顔になって、
晴れ晴れした気分になって帰る事ができました。

ありがとうございました!ほんまに。

だからこそ、この感動を来年もまた味わうためにも、
ゴミはちゃんと捨てなアカンよ、ほんまに。
サブステージの地面、どんだけ冷やしキュウリの棒が落ちてんのさ!と、
2日目ラストのイナ戦のステージを見ながら悲しいくなったさ。
自分で出したゴミを、きちんと決められたとこに捨てるだけやん。
そんな簡単な事すら出来ない人で溢れているのが、今の日本ですか。
過去最悪にマナー悪かったのでは?

ま、反省はこの辺で、
とにかく日頃積み重ねて溜め込んできていた重苦しいネガティブ感は
そこへ積み降ろして来れたかなって思います。

今はその代償とも言える日焼けダメージに苦しみながらも、
もうしばらくは、まだ、またがんばれそうやと前を向くのですね。

時計焼けに、リストバンド焼け。
 
露出していた肌は熱を持って真っ赤になりまして、
全体的に天狗のような皮膚の色したあかおじさんが完成しています。
あとはどこからひどくなっていくのか不安が募るばかりなのですが、
グロッキー状態のときにあご出して寝ていたせいか、あごの皮膚から既に崩壊をはじめていますw
suntanというよりsunburnですわな。
こんなときだけは、社外の人と顔合わすような仕事してなくてよかったとおもいます。

ああもう、何これ、化粧水とか塗ったら少しはましになるのー??