昨日、カラスに小さいのまでやられそうだったとうもろこしを全部採りました。
ヤングコーンにしたらちょっと大きい残念なとうもろこし・・・
皮付きのままレンチン。ほぉ~、けっこううまく茹だってる。て、実はついてませんが(笑)
父が草刈りをしてくれてたので 刈り草を畝に乗っけました。
あっちこっち ふかふかの草マルチです。
ピーマン。
ハーブの畝。
昨日植えたレモングラス。草マルチに埋もれました(^_^;)
ローズマリーの畝。
これで雨が降ってくれたら完璧なのになぁ。
とうぶん晴れの国岡山のようです。ネーミングが悪いんじゃないの?(^_^;)
そして、草刈り。人参の畝を作りたいんですよね。
もう種蒔きしてらっしゃる方がいますし・・・
ネットに可哀想なバッタが・・・(^_^;)
コモンセージのところも綺麗に草刈りしました。2株枯れちゃいましたけど。
今日は珍しく夫が水やりをしてくれました。雪が降るでー(笑)
だらーんとしてたきゅうりも水やりのおかげでピンと立ちました。正直もん!
棒にくくりつけられたおつとめ品茄子も元気になりました( ^-^)
夫はこの姿に違和感がないようです。
バタフライピーも元気です。花数が増えてきました。
明日も水やりをしてくれるそうで・・・あてにせず、楽しみにしときましょう。
今日の晩ご飯。
娘が町に出かけたので おかずを買ってきてくれました。
とうもろこしご飯。
とうもろこしの芯が良いだしを出してくれるので 前に買っていた冷凍のつぶつぶコーンと一緒に炊きました。
めちゃ良い香りですよん(^_-)-☆ 味は塩をちょっと入れただけです。
残りもとうもろこしご飯用に冷凍してとっておこう。
ごちそうさまでした( ^-^)
東京の感染者が2848人ですと?大阪も700人越え・・・
人数が多いのはわかりました。でも肝心なのは内容です。
ワクチン接種者や以前感染した人の感染数はどうなん?そこが知りたい。
気をつけるしかないんだけど・・・この連休が裏目に出るんじゃないの?
お仲間様が無事でありますように。