以前行ったレトロ自販機の置いてある中古タイヤ市場です。
今回はハンバーガー自販機で買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/8b83752f65eb721ce901c220d0c844b8.jpg)
味のあるおじさんのイラスト。
ノーマルとチーズと照り焼きの3種類。
全部同じ値段で280円。
お金を入れると加熱中のランプが点いて秒数がカウントされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/0502c170fa3604f3193c3a815055354b.jpg)
0になると取り出し口から出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/582c9b7b561cc923f33fd7c8ce616641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/43527ea43c771131e76d57b6f478209b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/19f029a417f66c9f0fed39853f973a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/a84a9d11c2259e4a62402df8e3edca45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/995b093c4495b355c1bd16dcf6a8443b.jpg)
レトロな風合いの外箱。
包装紙をめくるとしわしわのパン生地のバーガーが出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/e0d48fe3b3ad1e241ef04cfcf216b787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/85ccfc348855c8727ab53c2321cbb6da.jpg)
チーズがとろけて熱々です。
店のバーガーとは違った味わいが楽しめます。
側に並んでたカップ麺の自販機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/2305e50fbaa94138772534b8950ecd1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/e292064a05f0b5808e604c2f7a875b37.jpg)
上の写真のラーメンに乗ってる具材が謎で正直あまり美味しそうじゃないです。