先日のカナダGP、小林可夢偉が一時2位を走っておりましたが、結果は7位入賞だそうですね。優勝はバトン。テレビ中継が最後まで放送できなかったので、どのようなレース展開で優勝したのかが、文章だけだといまいち伝わってこないですね~。
正直、バトンというドライバーがワールドチャンピオンを取れたのはたまたま良いマシンに恵まれただけ、だと思っていたし、きっとマクラーレンに移籍したら、ハミルトンには勝てないだろうと考えていたのですが、あれたレースに強さを発揮。一発の速さではハミルトンにはかなわないけど、レース運びは断然上だなぁ、と実感しました。
レッドブルばかり勝つのは面白くないので、マクラーレンやフェラーリが優勝に絡んで欲しいですね~。
次のネタ。willcomからAndroid端末が!!ちょっと喜んだのですが、通話機能無し・・・。電話機とAndroidネット専用機の抱き合わせ販売かよ・・・。どうしようもないねぇ。
もうWindows Phoneには期待してないし、Androidが主流だと思っているので、W-SIM対応のAndroid端末を出してくれるだけで良いのですけどね。このままスマートフォン出さないと、おそらくwillcomやめて家族が使っているauに移っちゃうよ。まぁ、来年にならないと2年縛り終了しないので、新しい端末だされて、第1ロットだけで終わっちゃうと機種変更出来ないタイミングになってしまうので、来年夏くらいで良いから。別に何機種も出さなくて良いから!他のキャリア出だしている電話の改造版で良いから~!!
おねがいしますよ、ほんと。
次。女子バレーボールの栗原恵氏、パイオニアを退団。某つぶやきでも書きましたけどね。何とか怪我を克服して復帰して欲しいです。同世代の大山加奈氏のように引退しないでね~。
つづきまして、自由民主党総裁 谷垣氏の奥さんが亡くなって、数日お休みしていたそうですが、現場復帰したときのコメントとして『戦線離脱していたが、きょうから先頭に立って、全力を挙げて会期末に臨みたい』というような事を申していた事について。今すべきことは、打倒民主党ではなくて、この国難を乗り越える事だと思うのですがね・・・。会期末の臨み方はよく考えて欲しいですね。国民が望んでいるのは、ただ管総理大臣が辞めればいいと思っているわけではないはず。
誰のための政治か、政党のための政治ではないことをいい加減判ってくれないですかねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/eda268a87e7605dc3358076c8ae7347d.jpg)
先日北海道神宮祭で会社帰りにちょっと神宮によってみたのですが、巫女さんの舞を目撃。30ん年生きて初めて見ましたよ。今年は良いことあるかな??