相変わらず、もう色々。勘弁してくれませんかねぇ。
さてさて、本当はゴールデンウィーク中に作業開始したかったのですが、できなかった油祭り。
油と聴いて何を想像しますか?そういえばガソリンも油ですよね。

写真はまたまた使い回しですが、油祭り第1弾。エンジンオイル交換です。
本当はもっと早く交換したかったのですけれど、ゴールデンウィーク中にできなかったのは、いつものお店に在庫がなかったのです。
店員さんに聴いてみたところ、取り寄せに1週間くらいかかるとのことだったので、安全策をとって2週間後、昨日行ってみると、入荷していませんでした。
このホームセンターは別のところにも支店があるのですが、札幌市の端から端(正確に言うと隣の自治体?)まで移動することになるわけで。えらいことになりまして・・・。
そちらの店舗には普通に在庫がありました。最初からこっちへ来れば良かったですね。
昨日オイルがようやく手に入ったので、今日作業開始。オイルストレーナーやら、エアクリーナーやら清掃していたら、2時間くらいかかってしまいました。
もっと早く作業が終わればねぇ。
来週以降は油祭り第2弾、ミッションオイル交換です。これがまた面倒。狭くて車庫内ではできないんだよねぇ。
でも、外で作業すると、風の影響でオイル処理箱に収まらなかったりするんですよねぇ・・・。