![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a9/d095c160b37ce6409638921d88b01e1b.jpg)
前回は後からの写真でしたので普通にとったら、また同じ写真になっちゃうので、今回は意味もなく前から・・・。
うちにあるオイルポンプ、正直出来が悪いです。それで安かったのかなぁ・・・。空気抜け用の穴があいているのですけど、おもいきりピストン、というかハンドルを引くと、その穴からシリンダー内にたまっていたオイルが吹き出るのです。おかげでなかなかうまくミッション内に注入出来ない。やはり灯油ポンプでやった方が手は疲れるかもしれないけど確実のような気が・・・。今時期ではないので、売ってなかったんだよなぁ・・・。
果たして添加剤の効果は??当然入れてすぐはオイルが全体に廻っていないので全く効果は無く、相変わらず異音出ていました。次車乗るときにどうかな??収まってくれればいいのですけど。
まあ、走行に支障があるかといえば、音だけなので気にしなければ走れるので、今後の事を考えて程度の良い1200ccのミッションを捜さないとならないのですけど、果たして出てくるかなぁ??べらぼうに高かったら買えないし・・・。